徒 然 草  2001年4月


・3月  ・5月   ・トップへ戻る  ・一つ前へ 戻る

30日(月) 冷たい小雨 降る日でした。しかし、アパートでぐぅたらも芸がないので、秩父宮ラグビー場へ。セブンス(7人制ラグビー)の国際大会を見て来ました。入口付近で「チ ケット安く売るよ」と声をかけてくるダフ屋のおっさんが哀れでした(笑)。

 セブンスは7分ハーフのハーフタイム1分なので、どんどんと試合が消化されます。参加国は 16。昨日は4チーム毎に4組に分かれてリーグ戦を行い、今日は各組の1位と2位のトーナメント(カップ戦)、3位と4位のトーナメント(プレート戦)を 行います(実はカップ戦の1回戦で負けた4チームによるトーナメント(プレート戦)もある)。今日1日だけで17試合もやるんですねえ。

 日本は昨日3位でプレート戦へ。最初の試合は台湾相手に勝ったけど、次のアメリカ戦では、序盤 に凡ミスを連発して2トライを献上、惨敗でした。

 しかし、NZや南アはすごいねえ。体はデカいし、スピードはあるし、基本に忠実だし。こういう のを見てしまうと、日本で行われているのが、実はラグビーではなく「ラグビーもどき」だと分かってしまいますね。丁度、プロ野球がベースボールとは似て非 なるスポーツであるように。


29日(日) 北関東の未乗私鉄線に乗って来ました。詳しくはこちらこちら

 チトー氏が宇宙観光旅行に出発しました。次は、「タイタニック」の監督であるキャメロン氏と か。億万長者にとっては、2,000万ドルで宇宙に行けるのなら安いものかも知れません。


28日(土) 今日からGW。とりあえず朝寝した。

27日(金) 5/14は 会社の創立記念日で3連休。ユナイテッド航空がソウル便増便記念で安い(2泊3日45,000円+1人部屋追加料金)ツアーをやってるのを見つけて申し込 んだら、「キャンセル待ちです」。まあ仕方ないか、と思ったら、翌日「お取り出来ました」。

 実はネットで申し込んだのですが、メールの反応は早いし、電話してもすぐ担当者が捕まる。どう もネットでの申し込みを始めた直後なので、何とか実績をと、本来は正規料金の席を回してくれた様な気がします。

 しかし、ソウルって何があるんかなあ。まあ、行き当たりバッタリはいつもの事だし(爆)。


26日(木) 日本0−1スペイン

 トルシエって、小心な癖に傲慢な人間だから、相手が弱ければカサにかかって勝てるけど、劣勢に 立つとパニクって思考が停止して何も出来なくなってしまう。選手を交代したりフォーメーションを変えたりして、流れを変える事が出来ない。強きを助け弱気 をくじくの典型やね。アジアカップみたいに弱い相手ばかりならいいけど、W杯では全て日本より強い国が相手だからねえ。

 W杯のスタジアムがあちこちで完成して来ました。もっとも、維持費が年間数億円かかるらしい。 組織委員会からの1億円の拠出要請すら、「お金がない」と拒否している各自治体。果たして維持費が出せるんだろうか? イベントを開いてその収入で維持費 を賄うとか言ってるけど、どの県も国体用に作った1万人位のスタジアムを持ってるから、普通のイベントならこれで充分。W杯用スタジアムはキャパは4万 人。大分や新潟でイベントやって埋まる数字だろうか? W杯の3試合が終わったら閉鎖してしまうのが、世のため人のための様な気がするけどな。


25日(水) タイタニックの悲劇は、1つには救命ボートが乗客の人数分無かったことにあります。救命ボートに乗れなかった人は、 氷の海に沈みました。

 国際宇宙ステーション(ISS)の定員は、何かあった時に地球に緊急帰還するためのカプセルに よっています。ステーションの外は、真空の宇宙ですから。現在のISSには3人乗りのソユーズ(ロシア製)がくっついているので、定員は3人です。数ヶ月 おきにシャトル(7人乗り)がドッキングして、新しい3人を降ろし、それまで滞在していた3人を乗せて帰って来ます。

 さて、宇宙空間は強力な放射線や紫外線があるため、ソユーズが軌道上にいられるのは半年くらい です。そこで、前述のシャトルとは別に、半年おきにソユーズを打ち上げてISSにドッキングさせます。ソユーズに乗って上がった宇宙飛行士は、今度は古い ソユーズに乗って降りてきます。ソユーズは2人いれば飛行できるので、もう1人お客を乗せる事が出来ます。秋山さんはこの枠でミールに行ったんですね。

 間もなく、チトーと言うアメリカ人の金持ちが、この枠でISSに行きます。最初はミールに行く 予定でしたが、ミールはああなってしまったので、行き先をISSに変更したのでした。NASAはだいぶ反対していましたが、ここでロシアにヘソを曲げられ て「だったらソユーズを上げない」と言われると、NASAはソユーズに代わるカプセルを持っていないため、非常時に宇宙飛行士が帰還できなくなってしまい ます。で、渋々了承したようです。

 チトー氏がロシア払う搭乗費は2,000万ドル(24億円)。これは、ロシア宇宙庁の年間予算 の1/10に当るとか。ロシアが強硬にチトー氏の飛行にこだわるのも、むべなるかなですね。2,000万ドルが高いか安いかは、これは価値観の問題です が、ともあれこれで、チトー氏は「最初に宇宙へ観光旅行に行った人間」として歴史に名を残す訳ですね。ちなみに、最初に宇宙に出張したのは秋山さんです。


24日(火) 今日発売の週刊朝日によれば、福田明日香は高校を半年で退学して、今は無職とか(大検受けて大学目指すとか)。初期 のモー娘。で一番光っていたのは彼女なのに、勿体無いと言えば勿体無い。

23日(月) あと1週間 でGWなんですねえ。パタパタしていて、あんまし予定が立ってない。後ろの連休でさつ木荘行くのだけは決まってますが。

22日(日) 自民党総裁 選の党員投票では、小泉が圧勝の模様ですね。こんなハズでは、と頭を抱えているのは橋本派と民主党でしょう。

 民主党としては、「党員投票で小泉がそこそこリード」→「決選投票で橋本当選」→「小泉が手勢 を率いて離党」→「首班指名選挙で小泉指名」→「衆院解散、衆参同時選挙」というストーリーを画いていたでしょうから、小泉に総裁/総理になってもらって は困るのです。世の中、上手くいかんもんですね。


21日(土) 恐竜が滅びた6500万年前の大絶滅は、小惑星の衝突によると言うのが通説になっていますが、2億4500万年前の 大絶滅も、小惑星の衝突によると言う論文が出たようです。

 地球の歴史の上で、陸生・海生、動物・植物を問わず大量の生物が非常に短期間の内に絶滅したこ とが何度かあります。その原因については色々と議論されていましたが、6500万年前の絶滅については、地層のその部分だけに地球上(厳密には地球の表面 である地殻)にはほとんど含まれない金属が含まれていること、スペースシャトルからの観測で、メキシコ・ユカタン半島付近に巨大なクレーターの痕跡が認め られた事から、小惑星の衝突が原因とされています。

 2億4500万年前の絶滅についても、その地層から発見されたフラーレンにHe3が含まれてい たため、やはり小惑星の衝突による、というものです。フラーレンは60個の炭素原子がサッカーボール状になったもので、内部が中空になっています。小惑星 の衝突によって起こった大火災によりフラーレンが形成され、小惑星がもたらしたHe3が内部に取り込まれたと言うものです。

 いずれの場合も、衝突したのは直径10km位の小惑星だそうです。地球の直径は 13,000kmありますから、小惑星の重さは地球の20億分の1。この程度の小惑星の衝突では、地球自体はビクともしませんが、生物はわずかの例外を除 けば、標高 2kmから海面下0.2kmの狭い範囲に生息していますから、10kmの物体が激突すれば大問題です。計算によると、衝突によって巻き上げられたチリが太 陽光を遮り、地球上は-40C位の気温が2年程度続いたそうです。


20日(金) 今日は午前中本社(浜松町)で作業して、午後から土浦に移動。今日は来春卒業者に対する会社説明会の日でもありまし た(灯台が説明する訳ではありませんが)。開始40分前から来る人もいれば、土浦に移動すべくビルの前の交差点を渡った時にすれ違った人も。確認した訳で はないけれど、多分説明会に来た人だと思います。ビルの前でウロウロしていましたから。このビルは、1Fは銀行や中華料理店で、2F以上がオフィスになっ ているのですが、2F以上への入口がチト分かりにくい所にあるので、始めて来る人は一瞬入り口に迷います。

 道を間違えたり、電車が止まったりしても大丈夫なように、ちょっと早く来るというのも危機管理 だと思うんですけどね。遅れて損するのは自分自身なんだから。灯台だったら、13時開始なら12時に来て、場所を確かめて、それから昼飯を食うでしょう。


19日(木) 中学・高校時代にクラブで2年先輩だったK氏が筑波に来られたので、筑波地区に勤務している2年上のT氏、1年上の S氏と昼食会をしました。T氏S氏とは年に1回くらいお会いしていますが、K氏にお会いしたのは、17-8年振り。でも、人間って変わらないものですね (^^) ただ、K氏の息子さんが昨年我々の出た中学に入ったとの事で(我々のでたのは、6年制の私立でした)、はぁ、そうなんですねえ。

18日(水) ホームペー ジを運営していると、検索ソフトで調べるのでしょうか、思いがけない所からメールが来ることがあります。先日は、「雲」のホームページに写真を使わせて欲 しい、との依頼が来たことを紹介しましたが、今日はエンドファイト(昔、灯台が研究していた)のページにリンクを張りたい、とのメールが来ました。差出人 の方は農水省の研究員の方で(かなり偉い)、以前お会いした事もあったりして。エンドファイトの研究をやっている人間は少ないので、灯台の正体も薄々感づ いての依頼だとは思いますが。

 しかし、あのページが日本植物病理学会のHPからリンクされるのか。植病学会は辞めてしまった ので、ちとバツが悪いなあ。


17日(火) 社内報(隔月刊)の編集長になりました。さて、どうしてくれようか(笑)。広報担当なので、会社のHPも灯台の手中に あります。今のHPは、見てくれはまあまあだけど中身が無いから誰も見ない代物。こいつもお客の寄って来る物にしないとね。

16日(月) 運転手がボ〜っとしていて、特急が深谷駅(高崎線)を通過 してしまったとか。深谷駅って、昔は特急は停まりませんでした。ところが、深谷出身の代議士が運輸大臣になった際、当時の国鉄に圧力をかけて、特急を停ま らせたのです。結局この件がバレて大臣はクビになりましたが、特急の停車は続きました。JRもそろそろ深谷停車を止めたらどうかしらん。そうすれば、停車 し忘れることもなくなるし。特急はスピードが命だから、停車駅なんてのは少ないほど良い。

15日(日) 山梨で桃の花オフ。ここの所の高 温で、桃の花は散り始めていましたが、天気は良かったし、ほうとうも美味しかったし、参加者の皆さんはお喋りを楽しんでたし、まあまあ良いオフ会だったん じゃないでしょうか? 詳しい模様はこちらにアップしまし た。

14日(土) この前の日曜日、尾頭橋の駅を降りてWINS名古屋へ向 かっていた時の事。へんなオッサンが出て来て、灯台とその前後を歩いていた3人に2つ折りにした紙切れを渡す。開けと言われて開いてみると、レースの予想 が書いてあった。先週はこの予想通りに買った人が、5万円を50万円にしたと言う。何だ、コーチ屋か。紙を返してスタスタ。

 だいたい、本当に予想に自身があるなら、わざわざ他人に教える必要はありませんものね。親兄弟親戚から有り金をかき集めて注ぎ込めば、悪く たって倍になりますから。よしんばボランティア精神で他人に教えるとしても、自分だって馬券を買って儲けているんだろうから、ちっとはパリっとした格好を していそうなもの。パっと目にはホームレスと区別がつかない格好で、予想の確実性を力説されてもねえ。

 スポーツ新聞の競馬のページには、有料(だいたい、4週分で3万〜5万円)で競馬の予想を教えると言う広告が載ってますが、これだって本当に 当るなら、高い金払って広告を打たなくても、自分で馬券を買って儲ければいいだけの話。広告を載せているだけで、「当りません」と公言しているようなもん だけど、騙される奴は引きをきらないらしい。

 ちなみに上記のオッサンの桜花賞予想、8から12、14、16でしたが、結果は8−13でした。


13日(金) 午前中は浜松町の本 社、午後から小田急線沿いの某財団法人へ。新宿までは大江戸線を使ったのですが、確かに山手線よりは早いものの、新宿の乗り換えにやたらと時間がかかるの で、メリットないなあ。値段も高いし(JR190円、大江戸線210円)。

12日(木) 「チケぴ」行列は既に日本の風景としてとけこんでいます が、今朝の行列は、人数は7〜8人だったものの、皆40過ぎのオバさまでした。でも、考えてみれば今の日本で一番お金を持っているのは中高年ですから、そ うした人の行列がもっとあっていいはず。マーケティングがなってないのかな。

11日(水) フロム・ エーのフリーターズ・ネクストのCMのBGMはクレイジーキャッツ。「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ!」と、高度成長期のサラリーマンを思いきり パロっていたクレイジーキャッツを使うなんて、フリーターを馬鹿にしてるようにしか思えない選曲だけど、今ドキのフリーターはクレイジーキャッツなんか知 らないか。

 井上陽水が「花咲く娘達は」と歌っているCM、ザ・タイガースの「花の首飾り」だなんて知って る人は何人いるか? 陽水のカバーで発売されるのかなあ。


10日(火) 先週末のtoto、土曜日が10試合で日用賀試合。土曜日終了次点で全部当ってた人は、「あと3試合、3試合、3試 合」と念じていたでしょうね。で、日曜の試合が終わって、「やったぁぁぁぁ!!!!」。これまで1億円が連発してたし、悪くても数百万。車を買うか、海外 旅行か。フタを開けて見れば、1等45,000円、2等1,300円、3等370円。まあ、これも人生でしょう。

 個人的には、次回の売り上げに注目してます。30回で800億円が売り上げ目標ですから、1回 当たり27億円。今回、29億円と初めて目標を越えたのですが、370円でさてどうなるか。W杯の日本組織委員会の予算では、totoの上がりを30億円 も計上していて、その前提が800億円なのです。

 ついでに言うと、公営ギャンブル(競輪、競馬、競艇、オートレース)からの寄付を20億円予定 していたのに、競輪からしか申し出がないとか。こういう時に一番頼りになるのはJRAですが、JRAはW杯の開催地の1つである横浜と、馬券の売上税でも めていて、下手に寄付すると「余裕があるなら売上税(年5億円とか)を寄越せ」と言われてしまうので、絶対に寄付できないのです。


9日(月) 昨夜、「のぞみ」で東京に戻ってきて、京浜東北線に乗り換えて上野へ向かっていた時のこと。時刻は夜の11時半。座席 に座っている乗客は皆眠そうな様子。と、バサバサっと言う音。乗客の一人が居眠りして、手にしていた荷物を落としたらしい。それだけならよくある事だけ ど、床に散乱したのは「安部なつみ」と大書きしたウチワやらグッズやら(今日のスポーツ新聞によれば、この日は横浜で「モー娘。」のコンサートがあった模 様)。落とし主はと言えば、どう見ても40は過ぎている、パチンコ屋でウロウロしてそうなオッサン。灯台も「モー娘。」のベストアルバムは買ったけど、さ すがにこの年でコンサートに行く度胸はないなあ。オッサンの勇気に拍手。

8日(日) ホテルを出たのは8時半。名古屋の中心地とて、日曜の朝とあって人も車も少ない。この、宿を出た瞬間に目に飛び込んで くる見知らぬ景色も、旅の醍醐味の1つ。

 栄駅から地下鉄で名古屋駅に出て、不要な荷物をロッカーへ。それから隣駅の尾頭橋へ行き、ウイ ンズ名古屋で桜花賞の馬券を購入。更に隣の金山駅前のダイエーで買い出し。時間があったので、コーヒーを一杯。Iから電話が入り、40分くらい遅れるとの 事。

 金山駅の隣の(今日は各駅停車だな)鶴舞に着いたのは11時10分。コンビニで紙コップを買っ て、待ち合わせ場所の改札口前に戻る。11時半過ぎに、せっちゃん、誠ちゃん、Ya登場。誠一郎の奥さんと子供は既に場所取りしているとのことで、誠ちゃ んの案内で鶴舞公園に隣接した古墳へ。小さな円墳の周囲に桜が植えられていて、とてもきれい。誠ちゃん夫人のよ〜こさんにご挨拶。この二人に会うのは結婚 式(5年半前)以来かなあ。Jr.2人とは初対面。

 ともあれ乾杯をして、みんなで持ち寄ったお寿司やらお菓子やらを食べる。風が吹くと花吹雪が 舞って、思わず見とれる。今年は桜の咲き出すのが早くて、花見の前に全部散ってしまうんじゃないかと危惧したけど、途中で寒の戻りもあって何とか今日まで 保ってくれた。今日の天気も、先週半ばの予報では雨だったけど、良い方にハズレてくれて、半袖でちょうど良いくらいの花見日和。今回はほんとツイてるな。

 携帯が鳴って、Iが鶴舞駅に着いたとのことで、迎えに行く。全員揃った所で再度乾杯。鶴舞公園 は名古屋でも有数の花見の名所なので、場所取りをちょっと心配したけど、思ったほど混んでない。どうやら先週中に済ませてしまったグループが多かったみた い。

 飲んでしゃべって、誠ちゃんJr.1号とクイズ大会をして、楽しい時間でした。15時に宴席を たたんで、バスで少し行った所にある誠ちゃんのマンションにお邪魔。美味しいコーヒーを飲んで、せっちゃんの手土産のチーズケーキ(これも美味)を食べ て。

 16時半過ぎにおいとま。せっちゃんは名古屋の友人と飲む約束をしているとの事で、ここで別れ る。I、Yaと灯台は地下鉄で名古屋駅に出て、名鉄で犬山へ。18時、犬山着。東京から来たYo、犬山在住のH女史と合流して、犬山祭へ(ちなみにせっ ちゃんは神戸、Iは豊橋、Yaは四日市在住)。

    
左:提灯に火が入った山車 右:犬山名鉄ホテルで

 夕暮れの空の下、三層構造、高さ8mはある山車 (これで「やま」と読む)の周囲に取り付けられた、二百を超える提灯に火が入る。山車は町ごとに全部で8台。山車に囃子手(笛は大人、太鼓は子供)が入 り、お囃子が鳴り始めると(山車によって、それぞれ曲が違う)、揃いの法被を来た町衆が山車の下に潜り込み、いよいよ巡行開始。3tもの重さの山車が狭い 道に沿って動き始める。辻まで来ると、威勢の良い掛け声と共に、山車を力任せに90度回転させる。見物人から思わず拍手が上がる。

 ここでちょっと山車から離れて、犬山の町の中を散策。道々には屋台が出ていてとても賑やか。普 通ならこの時期は、日が暮れると寒くなるのだけど、今日は5月中旬の陽気とかでちっとも寒くない。名鉄犬山ホテルの中庭でビヤガーデンをやっていたので、 そこに入る。庭には満開の桜。見上げればライトアップされた国宝犬山城の天守閣。犬山に着く頃には空を覆っていた雲も去り、空には満月。「願わくば 花の 下にて 春死なむ その如月の 望月の頃」(後で調べたら、この日は満月なのですが、残念ながら旧暦3月(弥生)でした。でも、西行法師もこの日と同じ風 景を見たのでしょう)。

 今回、犬山祭に参加した5人は、いずれも大学1・2年次に同じクラスでした。あれから20年が 過ぎようとしているのに、毎年クラス会をやって、更にこうしたイベントを企画できるのだから、本当に良いクラスだったな(誠ちゃんは灯台と同じ天文サーク ルでした。せっちゃんは昔北海道でアッシーした女の子の友達です)。ビールを傾けながら、あれこれ語らう。

 20時、そろそろビアガーデンも店じまいなので、再び犬山の町中へ。とっぷりと暮れた犬山の町 に、山車の提灯が幻想的に浮かび上がる。ゆったりとしたお囃子に乗って、ゆっくりゆっくりと山車が進んで行く。江戸時代の人達は、今とは全く違ったペース で日々を生きていたのでしょう。

 名残りは惜しいけれど、そろそろ帰らなければならない時間。犬山駅でH女史と別れて名鉄に乗る。名古屋駅で友と別れて「のぞみ」に乗り、日付 けが変わった頃にアパートに辿り着きました。


7日(土) 8時過ぎに起き出して、朝風呂に入る(この辺が、カプセルホテルの良い所)。9時に出発。名古屋駅で荷物をコイン ロッカーに入れ、名鉄に乗って笠松へ。どこも桜がきれい。羽島線に乗り換えて江吉良に行く。江吉良はホーム1面のみの無人駅。この線はここで2つに分かれ ていて、右に行けば新羽島(新幹線岐阜羽島駅前)、左に行けば竹鼻線の大須。そして、竹鼻線(7.9km)は9月末で廃止になる。笠松で飛び乗ったのは新 羽島行きだったので、次の大須行きまで駅の周りをぷらぷら。

 竹鼻線の車内はカメラを持った奴が5人くらい。皆考える事は同じか。竹鼻線の沿線は、田んぼは 多いものの家も結構建っている。ただ、立派な道路も走っていて、学生とお年寄りしか乗客がいないため、採算が取れないらしい。これも時勢なんでしょうね。

 笠松に戻り、新岐阜駅に出る。ここで路面電車に乗り換え。忠節までは路面だけど、その先は専用 軌道。黒野で乗り換え。線路はここで2つに分かれていて、揖斐線(5.6km)も谷汲線(11.2km)も9月末でやはり廃止の予定。

  
左:江吉良駅にて 右:黒野駅にて。赤い電車が揖斐に行く。

 揖斐線が接続していたので(黒野までは30分に1本、揖斐線も谷汲線も1時間に1本で、黒野までの電車はどちらかに接続している)、古ぼけた 赤い電車に乗る。床が木製の車両に乗るのは、ずいぶん久しぶり。どの駅にも立派な桜の木があって、どこも満開。昔、沿線の人が植えたんだろうなあ。そし て、カメラの放列。この赤い電車と桜の写真が撮れるのは、今日明日が最後だから。ほどなく本揖斐駅到着。駅前には割合大きなスーパーがあり、車が引っ切り なしに通過して行く。決して沿線人口がないわけではないけれど、鉄道の使命は終わっているのでしょう。まあ、1時間1本じゃ利用したくても利用できない し。

 黒野に戻り、今度は谷汲へ。黒野の周りは住宅が密集していたけど、やがて疎らになり、しばらく川沿いを進む。川の対岸には樽見鉄道のレールバ スが。やがて急坂を登り切ると、谷汲駅。ホームにはお客の列。どうもここは有名な花見スポットらしく、今日は年に一度のかき入れ時らしい。少し辺りをウロ ウロしたいけど、次が1時間後じゃねえ。満員の乗客に混ざり、黒野に戻る。黒野からもやはり満員。ホームの向い側には連接車が。どうせならあっちを使って くれればいいのに。

 やっとこ岐阜着。疲れたよ。名鉄で名古屋に戻り、ロッカーから荷物を出して栄のビジネスホテルにチェックイン。シャワーを浴びて休憩した後、 夜は銭函の会の飲み会。手羽先の揚げたのがスパイシーで美味でした。出席者は大人12人に子供も4人。子供達は、座敷を元気に走り回っていました。

 楽しく語らった後、次回の米沢での再会を約して散会。


6日(金) 東京駅前の某社での打ち合わせが終わったのが18時。ただ、ちょいと一杯となって、この4月から担当となった身として は「ほなサイナラ」とも行かず、2時間ほどお付き合い。新幹線ホームに着いたのは20時10分。14分発の「ひかり」の自由席は既に満員。金曜の夜だから ねえ。名古屋まで2時間立つのはしんどいし、向かいのホームの列に並ぶ。20時38分の「ひかり」はさすがに座れた。もちろん通路には、発車間際に乗って きた人達が立っていたけど。名古屋着は22時半。そのまま駅前のカプセルホテルへ。

5日(木) 今朝は8時からアメリカとのテレコン(電話会議)だったの で、昨夜は一杯やった後、サウナに泊まりました。明日も名古屋でカプセルホテル泊まりだしなあ。

4日(水) 天気も良かったので、昼食は会社の近くの城跡公園でお弁当を 広げました。桜が満開できれい。

3日(火) 選抜高校野球 で、21世紀枠で出場した宜野座(沖縄)が負けました。高野連としては、初戦でボロ負けは困るが、さりとて優勝なんかされた日には、今までの選考は何だっ たんだ、となりますから、負けてくれてホッとしているんじゃないでしょうか。

2日(月) 今日から担当 業務が変わりました。まあ、まだ昨年度の残骸が机の周りに転がっているので、これを片付けなければならないのですが。

1日(日) 当HPも開業 2周年を迎える事が出来ました。日頃ご贔屓いただいている皆様にお礼申し上げます。

 昨日の雪から天気も一変。今日は東京湾岸高速鉄道に乗って来ました。どこも桜がきれいですね。