徒 然 草  2007年8月
・7月  ・9 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

31日 (金) 世間ではそろそろ夏休みも終わりですが、灯台の夏休みはどこ行ってしまった んだろう。

30日 (木) 8月の読売戦のナイター視聴率(平均)は8.1%で、何と去年より1%も上 がったらしい。ちなみに、26試合中、中継されたのは8試合。他に3試合が深夜に中継録画(これは平均視聴率には含まれていない)。中継無しが15 試合。
野球人気に■(死角)なし

29日 (水) 今日は涼しくて楽だったなあ。

28日 (火) 月蝕は曇りで見えませんでした。

 昔はフィルムカメラだったので、月蝕を1枚の写真に収めようとすると、フィルムの巻き上げノブをガムテープで固定して、「シャッターを押す−巻き上げ る」を繰り返す必要がありましたが、今はデジタルなので重ね合わせも簡単。風情が無くなりましたな。


27日 (月) 会社の入っているビルの自動販売機が、コカ・コーラからアサヒ飲料に変わっ たので、「これでDr. Pepperが飲めなくなった」と同僚のG氏が嘆いていました。Dr. Pepperねえ。
26日 (日) 大阪で世界陸上が始りましたが、スタンドはガラガラですねえ。まあ、クソ暑 い夏の大阪で屋外イベントを見に行く人は少ないよなあ。このコンディションじゃ世界記録なんか出るはずもないし、日本人のメダルも、女子マラソンとハン マー投げだろうし。

25日 (土) 赤城前農水相の在任期間が2ヶ月だったと思ったら、小池防衛相は7/4に大 臣になって8/27の内閣改造では留任しないと宣言したので、在任54日。安倍内閣も忙しいですなあ。

 まあ、小池防衛層と言う人は、威張ること、チヤホヤされること、神輿に担がれる事は大好きですが、他人から叩かれたり雑巾掛けをしたりは嫌いな人です。 このまま留任しても、省内は動かないし、テロ特措法では野党の攻撃に晒されるし、やってられるか、と思ったんでしょう。

 あるいは、内閣改造でこのポストには残れないと言う情報も伝わってきたのかな。で、「辞めさせらた」は格好が悪いから、「自分から辞めた」にしたか。

 しかし、2ヶ月足らずで投げ出すような人間を大臣に任命した、安倍総理の資質がまた問われちゃいますねえ。


24日 (金) 携帯を新しくしました。

 灯台が携帯を初めて買ったのは、確か1997年の5月頃。10年前ですね。会社がIDOだったのも歴史を感じます。ついてる機能は電話をかけるだけでし た。新規と言うことで、値段はほとんどタダ。これは6年くらい使いました。

 そうしたら、古いタイプの形態は電波の種類が変わって使用できなくなると言われ、2003年の春に2代目になりました。携帯会社側の都合で交換するの で、値段は無料。3代目は2005年の春。ポイントがずいぶん溜まっていたので、2,000円くらいで新しくなりました。

 今回は、「2年以上使っている人は5,000円引き」キャンペーンにつられて新しくしました。ポイントとあわせ、やっぱりタダで交換しました。携帯会社 側から見たら不良顧客だろうな。


23日 (木) 死刑が23日に執行されたことを受け、 超党派の「死刑廃止議員連盟」(亀井静香会長)に所属する国会議員が同日、記者会見を開いた。長勢法相が死刑執行命令書に署名したのは任期10カ月余りで 計10人。議員らは内閣改造前の「駆け込み執行」に抗議した。

 法務大臣は公務員で、公務員には憲法・法律を遵守する義務がある。法務大臣は法律に基づいて自らの義務を遂行しただけで、批判するほうが異常。法務大臣 に「死刑を執行するな」と言うのは、「法治国家においては法律を守る必要がない」「社会保険庁が年金をいい加減にしていても全然OK」と同義なんだが。

 個人の主義主張として死刑を否定するのは構わないし、死刑廃止法案を成立させる運動をするのももちろん構わないけど、だから今ある法律を否定して良い訳 はない。

22日 (水) ほえ!? 今週末は中央競馬開催かい。大丈夫かいね。

21日 (火) 会社の近くに建った高層マンション、即日完売とは行かなかったようで、「モ デルルーム見学歓迎」の大きな垂幕がぶら下がっています。

 屋上には芝生。最上階には展望浴室。他にもパーティルームや訪問客用の宿泊部屋もあるそうで、今はこうした付加価値をつけないと売れないんですかねえ。 こうした設備って使う人が一部に限られるから、そのうち使わない人からクレームが付きそうだけどなあ。


20日 (月) 土曜日は涼しかったけど、昨日・今日と又暑くなってしまいましたねえ。やら なきゃならんことも多いなあ。

19日 (日) 安倍首相は外遊に出かけていきました。

 この後のスケジュールは、帰国直後の8/27の週に内閣改造。9/10の週に臨時国会召集。最初の週は施政方針演説と代表質問なので、9/17の週にテ ロ対策特措法を衆院で可決成立して参院に送る、てなところでしょうか。

 参院では野党がギリギリまで審議を長引かせるでしょうから、11/20に参院否決−衆院で再可決。現在の同法の期限である11/1には間に合いません。

 安倍首相としては、「テロを容認するのか。拉致被害者が帰ってこなくても良いのか」と得意の安全保障で民主党を攻撃するとともに、前原前代表を中心とす る民主党右派に民主党を引っ掻き回してもらい、そこで解散・総選挙を目論んでいるのかな、と思います。

 ただ、民主党もそれは百も承知のはず。
手の内を晒さないために、今の所は世間の注目が向い ている特措法の相手をしていますが、国会が始れば寧ろ特措法は隅に置いておいて、赤城前農相の参考人招致−証 人喚問とか、「今年度中に終わらせる」と安倍総理が豪語した年金問題の名寄せの進捗状況についての、国政調査権に基づく参考人招致とか、生活問題で畳み掛 けて来るでしょう。

 11月末に衆院を解散して、12/23とか12/30投票とかがあるかも知れません。

18日 (土) ウマインフルエンザのため、今日・明日の中央競馬の開催が中止されました。 ウマインフルエンザによる開催中止は、1971年以来36年ぶりとか。

 前回から36年経っているといっても、ウィルス病に対する特効薬が新しく開発された訳でもありません。前回と違ってワクチン接種が義務付けられていると いっても、ワクチンは予防薬であって、流行が始ってしまえば何の意味もありません。もともと、インフルエンザはワクチンが大して効かない病気ですしね。

 前回や最近の香港での流行例を見ると、再開は10月(4回東京・京都)からかな。久しぶりに12月のスプリンターズステークスを楽しめるかもしれませ ん。


17日 (金) 日本の融資システムは、リコースローンなのだそうです。

 例えばサラリーマンのAさんが何らかの理由で住宅ローンの返済が出来なくなった場合、日本では住宅を売って
ローンに当て、足らない分は借金として残ります(あるいは自己破産)。

 企業への融資も同じ。担保か連帯保証人がないと貸してくれない。つまり、何かあった場合のリスクは借り手が負います。

 その点、日本以外の先進国はノンリコースローンです。この場合、Aさんのようなケースでは、Aさんは家を金融機関に差し出せば、それ以上の借金を追わず に済みます(厳密に言うと、対象物件の担保価値以上を請求されない)。何かあった場合のリスクは金融機関側が負います。

 最近、サプライムローン問題が浮上していますが、要はノンリコースローンの破綻が増えたため、金融機関が損をしている。それだけでなく、金融機関がリス クヘッジとしてこうしたローンを証券化して売り出していたため、その証券を買った投資家も損失を出している、と言う話です。

 じゃあ、日本式のリコースローンが良いかと言われれば、また別の話。連帯保証人にまつわる悲劇の数々を考えれば、ノンリコースローン化すべし、と言うの が世界の流れだと思います。株価が暴落したのは、プロである貸し手側がリスクを見誤っただけの話ですから。

16日 (木) 羽田−千歳 は、世界で一番乗客の多い路線です(二番目はNY−ワンシントン)。日本では、人が動くと言うことは土産の需要も多いと言う事です。自宅への土産はともか く、会社への「義理土産」では、

・値段がそんなに高くない(1000円前後)
・数が多い
・味もそこそこ美味しい

ことが望まれます。「白い恋人」が北海道土産の不動のNo.1だったのは、この3つを兼ね備えていたからです。マルセイバターサンドだと、1,100円で 10個しか入っていないですから。


「白い恋人」10年前から賞味期限延長  社長も承知

 石屋製菓の今回の不祥事は痛いねえ。例え販売が再開されても、他人に配る「義理土産」には使いにくいですから。しかも、「かるかん」しかない鹿児島なん かとちがって、北海道には有力な土産物が十指に余る。倒産するかもしれんね。


15日 (水) 群馬県警沼田署は15日、駒沢大非常勤 講師の角田朋彦容疑者(38)(千葉県市川市末広)を器物損壊の現行犯で逮捕した。調べによると、角田容疑者は同日午前2時ごろ、沼田市西倉内町の食料雑 貨店前で、飲料水の自動販売機にブロック片を投げつけて、破損させた。店の女性経営者(62)が見つけ、110番通報した。

 名前入りでマスコミに出ちゃったとなると、免職でしょうなあ。今は夜中になると酒類の販売は止まりますから、彼が買おうとしたのは120円の缶飲料か、 せいぜい150円のペットボトルか。非常勤とは言え今やプラチナチケット化しているアカポスを100円でぽっちで棒に振るとは、中々豪傑だなあ。


14日 (火) ウチの近所にもあるコロッケチェーン「コロちゃん」が倒産しました。従業員 32人で店舗数700ってのはあんまりだよなあ。

 直営店中心に堅実にやってれば良かったのに、濡れ手に粟の商売(新たにフランチャイズに参加してくる人から契約金を貰う)を始めたら止まらなくなり、手 を広げまくって自爆、てなところでしょうか。

 今はネット社会で、そのフランチャイズの利益・将来性・本部の面倒見なんかが全部曝露される時代ですから、よっぽど金と人手をかけてきちんとしたフラン チャイズシステムを構築しない限り、早晩こうなりますわな。


13日 (月) 夏休み取って、健康ランドに行きました。風呂に入って昼寝して。こーゆー休 日は良いですな。

12日 (日) 来週は札幌記念か。北の地は夏もそろそろ終わりだなあ。内地も早く涼しくな らんかな。

 暑がりの灯台は、ひたすら秋を待っているのでした。


11日 (土) 実家に帰って墓参り。しかし暑かった!!

 実家の近くに、結構大きなショッピングセンターが出来てました。実家の辺りも、段々と変わっているんだなあ。


10日 (金) あまりに暑いので、風呂に入る時に浴槽にお湯ではなく水を張って入ったので すが、出た後に却って体がホカホカする。人間の体も難しいなあ。

9日(木) 当初8/31の予定だった臨時国会の召集が9月に先延ばしされるようです。11/1で期限が切れる「テロ対策特別措 置法」への対応として、

 8/31の国会召集→
施政方針演説・代表質問

9/6くらいに同法改正案の強行採決
参院送付
60日経過後の11/5に衆院で再議決・成立

 を目指すのかと思ったんですけどね。これだと、海上自衛隊が帰り支度を始めたところで法案が成立するので、そのまま現地に居続けられるし。

 9月召集だと、上記は諦めたか。民主党の反対で同法が可決出来ない−世界の平和や北朝鮮拉致問題をどう考えるのだ、で解散に打って出るハラかな。

 ただ、このまま行くと10月末には安倍政権の支持率は10%前半まで落ちてるだろうから、いくら錦の御旗の拉致問題を掲げても、選挙を戦える状態にはな いと思うのだけど。まあ、ブッシュもレイムダックだし、成立しなくても大して影響ないと踏んでるのかな。


8日(水) 近鉄阿部野橋のターミナルビルを建て替えて、高さ300mの日本一の高層ビルにする計画が打ち出されましたが、 2014年の完成時には、大阪市も大阪府も破綻してるんじゃないのかなあ。こんなもの作って大丈夫か? もっとも、日本国自体も破綻してるかも知れないけ ど。

7日(火) 仕事で一ツ橋に行ったので、昼飯はボルツでカレーを食いまし た。

 ボルツと言うのは一世を風靡したカレーチェーンですが、今は数件が残るのみ。どうしてこうなったのかは良く知りません。ともあれ、15年ぶりくらいで喰 らうボルツのカレー。サラサラなルーは懐かしかったけど、味は昔のコクが無いような気がする。

 宇都宮京成大久保にも あるようなので、機会があればそちらも行ってみましょう。

6日(月) 中々机に坐って仕事をする時間が無いのが辛いところ。

5日(日) 新潟競馬場のパドックにミストシャワーが出来たんだそうな。ラスベガスで見たことはあるけど、日本国内では初めてだ な。やっぱり高級なお馬様は違うなあ。とは言え、走らないと馬肉ですから、サラブレッドも大変だけど。
4日(土) 18キップを使って、伊東温泉競輪場に行きました。いや、暑かったです ね。

 CAMUIロケットは無事 上がってめでたい。


3日(金) 人間ってのは不思議なもので、上り調子の時(例:売上げや利益が増えている)には、この先も同じように良くなって行 くし、下り調子の時(例:売上げや利益が減っている)には、今が底でこれより悪くはならない と、根拠も無く思い込もうとします。

 しかし、実際はそうならないことの方が多い。

 アベちゃんも、「今が底で、これからV字回復だ」、と思い込んでいる(思い込もうとしている)フシがありますが、支持率はこれからも下がっていくでしょ う。結局今回の参院選の争点は、最初のうちは年金や政治と金だったんですが、終盤になるとむしろ「アベちゃんの宰相としての器量」になっていました。で、 国民が下した結論は、「No」です。にもかかわらず退陣しなかったのですから、支持率が上がるはずもありません。

 今、彼の支持率は20%ちょいですが
、もうすぐ10%台に入るでしょう。こうなると解散も出来ないし(惨敗確実)、居座れば支持率が更に 落ち込むの悪循環。退陣するか、周囲の反対を押し切って自爆覚悟で解散に打って出るか。結果は年内には出るでしょう

2日(木) 梅雨も明けて、関東も暑つ暑つ蒸し蒸しの日本の夏とな りました。早く涼しくならないかなあ。

1日(水) 6/1に大臣に就任して、8/1に罷免か。何しに来たのやら。