徒 然 草  2003年3月
・2月  ・4 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

31日(月) 灯台が使用していた、今はなきIDO(!)のデジタル携帯が明日から使えなくなる、と言うことで、auのCDMA− ONEに変えてきました。1年前に変更キャンペーンが始った時は、無料で交換できるのはモノクロ液晶タイプでしたが、ここまで粘ったおかげで、カラー液 晶・カメラ付きです。
30日(日) 7時過ぎにチェックアウト。昨日COCOで買い物したら50円割引券をくれたので、今日の朝食もここで買う。そのま まJRの四日市駅まで歩き、18キップに今日の日付けを入れて名古屋行きの快速に乗る。9時過ぎに名古屋着。東海道線に乗り換え、1つ隣の尾頭橋で降り て、ウインズ名古屋へ。

 馬券を買った後、歩いて金山駅へ。そこから武豊線乗り入れの区間快速に乗る。その昔、武豊線に乗った時に名鉄で名古屋方面に戻ったので、 今回は武豊線で武豊まで行って、名鉄はその先だけを乗ればいい、はずなんだけど、灯台の記憶にある武豊は、JRと名鉄の駅はすぐ近くだったのに、今日来て みれば、歩いて5分くらいかかる。何か不安になって来た。本当に名鉄で帰ったのかなあ。よし、今日の帰りは名鉄経由にしよう。

 武豊から2つ先の富貴で名鉄は河和方面と内海方面に別れる。次の電車は内海行きなので、まずは内海へ。しかし、知多半島って意外と山がち だなあ。どんな風にして出来たんだろう。終点の内海は2面4線の高架駅。ここから海に向かって家が立ち並んでいる。海の近くには高層マンションもいくつ か。海水浴シーズンには賑わうのかな。ただ、ここは街外れなので、今は閑散。

 富貴に戻り、今度は河和へ。河和は駅にスーパーや居酒屋も入っていて、生活のにおいがする。駅の周りを少しプラプラして、特急で金山に戻 る。金山着は13時。今日のノルマはこれで終わりだけど、東京まで鈍行乗り継ぎとあって、先はまだ長い。


29日(土) 6:20、上野市でバスを降りる。まずは近鉄の伊賀線で北上。右手にお城(と言っても、鉄筋コンクリートだけど)を 見ながら伊賀上野へ。ここはJR関西本線とのジャンクションだけど、駅前は閑散。再び近鉄で上野市に戻る。

 近鉄の伊賀線は、全線を通して運行する列車はない。沿線に街らしい街は上野市しかないの で、通しで乗る乗客はほとんどいない。なので、北に行く列車は伊賀上野での関西本線との接続、南へ行く列車は伊賀神戸での近鉄大阪線での接続を取ってい る。必然的に上野市で待ち時間が出来る。灯台の様な物好きな客には、チト寒い待ち時間。

 やっと列車が来て、南下。上野市は結構街らしい街だね。それを出ると田園風景。この辺は関 西本線と共通するなあ。伊賀神戸で特急に乗り換え。大阪方面のホームには売店があるのに、こっちにはない。ふう。1時間で鳥羽。この特急はここまでなの で、ここで後続の特急に乗り換え。ここでも上りホームには売店があるのに、こっちにはない。お腹空いたなあ。

 鳥羽から先が初乗区間。ただ、海は見えないし、景色も殺風景だし、あんまり乗ってて楽しい 所じゃないなあ。カーブも多くてスピードは出ない。途中、磯部はパルケ・エスパーニャの最寄り駅だけど、ここも近鉄の経営の足を引っ張ってるし、近鉄に 取っては頭異体だろうなあ。

 9:42、賢島着。結構ショボイ駅だなあ。上り特急が10:10なので、特急券買ってこれ に乗る事にする。しかし、駅弁もないし、パンやおにぎりもないのは痛い。11:36、白子着。駅構内のセルフの讃岐うどんで朝食。美味しかったよ。2駅 上った伊勢若松で鈴鹿線に乗り換え。若松出た辺りは田圃が広がってたけど、その先は家が多く、終点の平田町周辺は住宅地で、マンションやビジネスホテルも 多い。改札出て地図を見たら、周辺にはホンダをはじめ工場が多い。なるほどね。

 若松に戻り、四日市に出る。湯の山線に乗り換え。鈴鹿山脈に向けて、長閑な車窓。四日市に 戻り、こんどは内部線。ナローゲージの小さな車両で、四日市の街中をトコトコと。日永まで戻り、今度は八王子線。終点西日野まで1駅。これで近鉄完乗。お 疲れさま>自分。

 まだ15時なので、四日市から3駅の霞ヶ浦まで出て、四日市競輪場へ。コンビナートの中、 スタンドの向こうに煙突が見える景色はシュール。

 四日市に戻り、今日の宿の都ホテルへ。旅の窓口で安く予約したけど、良い部屋だった。近鉄 デパートで厚岸のカキ飯を買う。他にも六花亭のチョコとかサッポロクラシックとかあったのは北海道展の名残り!? ただ、カキ飯は閉店近くで200円引き の700円だったけど、イマイチだったなあ。夜行バスで寝不足とて、20時就寝。


28日(金) 今年度の仕事は終了したので、今日は振休を取ってのんびり。

 偵察衛星は、打上げに成功した様です。当初は、「打上げの成功/失敗を含めて公表しない」 としていましたが、1千億円を超える税金を注ぎ込んでる以上、さすがにノーコメントとは出来なかったか。さて、将軍様の衛星の方はどうしたのでしょうか。

 夕方からサントリー美術館に行って、大トルコ展を見ました。あんまし大したことはなかったなあ。ただ、モスク内部を飾るタイルはやっぱり すごかった。夜、品川から名張行きの夜行バスに乗る。県庁所在地行きはJRバスに押さえられていると見えて、ここから出る夜行バス(京急バスがらみ)は、 萩、今治、米子、鳥取、宮古、倉敷、徳島、弘前、五所川原、舞鶴、大津、名張と、地方都市あるいはマイナーな県庁所在地ばかり。大変だねえ。


27日(木) 今日の午前は理研に出張でした。灯台が理研で居候(派遣研究員)やってたのが91年4月〜93年3月ですから、もう 10年も経つんですねえ。構内の桜並木のつぼみはほころび始め、1本の木に1つ2つと開花したのもありました。春ですねえ。
26日(水) 連続TV小説の「まんてん」ですが(灯台は全然見ていませんが)、もうすぐ終了で、クライマックスシーンは皆既日食 を種子島と国際宇宙ステーションに搭乗した満天が同時に見る所だと何かで読みました。

 でもねえ、地上では皆既日食は数分続きますが、秒速7kmで宇宙を飛んでいるISSでは、 続いても6秒か7秒なのですが、ドラマの中ではどう描くのかな?


25日(火) イラク情勢のお蔭でニュースから消えてますが、28日は偵察衛星の打上げです。これに合わせて北朝鮮もテポドンを打 つとか言う話もあります。どうなりますか。


24日(月) 今日はコートなしで通勤しました。夜には春雨も降って来たし、もうそろ春ですね。

 旧あさひ銀行だったりそな銀行支店のATMが、システム障害起こして停まったようです。戦 争のおかげで目立たなくて良かったね。

 俳優の天本英世氏が死去されました。我々の世代では、仮面ライダーの「死神博士」です。氏のイメージは強烈でしたね。並みの主役(ヒー ロー)よりは良く出来た敵役の方がカッコイイ、と言うのは、ガンダム(シャア)やスターウォーズ(ダースベイダー)にも共通する真理ですね。


23日(日) 先日延長開業した半蔵門線の新区間を乗って来ました。地下鉄の乗りつぶしは、景色が見えないので楽しくは無いです ね。でもまあ、半分意地で乗っております。
22日(土) 最近は、練炭を使った集団自殺が流行っています。誰かが新聞紙上で、「本当に死にたいなら、仲間など集めなくても自 殺できる。ネット等で仲間を集めるのは、本当は死にたくなくて、誰かが「止めよう」と言うのを期待しているのだ」、と書いていました。多分そうなのだろう と思います。ただ、実際に集まってしまうと、臆病者と言われるのが嫌で、誰も「止めよう」と言えず、そのまま突っ走ってしまうのだろうと。

 ただ、それが真実だろうとしても、誰かから強制されたわけではなく当人が自分の意思と責任 で選択し、しかも他人に迷惑をかけないのであれば、それは尊重されるべきであろう(少なくとも他人が口を出すべきではない)、と思います。


21日(金) 「指輪」の第二部、「二つの塔」を見て来ました。映像はさすがにすんごいです。ただし、ストーリー的には、時間的に 納まらないと言う事で、重要なエピソードや伏線がバッサバッサと無惨に切り刻まれている上に、原作には無いエピソードが付け加えられていて(あのアルゥエ ンのエピソードはねえ)、チトひどいなあ。真にファンタジィを愛する人は、やはり原作を読むべきでしょう。


20日(木) 遂に始まりましたね。ニュースもこれ一色。ただ、米軍の最新兵器の紹介は良いんだけど、戦争で一番重要なのは補給 だって事くらいは紹介すべきやろ(知らない事は話せないか)。砂嵐で補給が5日も停まれば戦線は崩壊するのだから。米軍が世界最強なのは認めるけど、ビン ラディンは今だどこにいるか分らないし、古くはベトナム戦争。何がどう転ぶか分らないのが戦争です。これは、超大国アメリカ衰退の最初の一歩かも知れな い。


19日(水) 年度末なんで成果報告書のまとめやら成果報告会の準備やら来年度契約の対応やら、何かとバタバタしてます。はあ。


18日(火) 「ホームレス人生講座」風樹茂著 中公新書ラクレ

 著者が実際に8人のホームレスに取材しながら書かれた本。この本で作者が述べているのは、 ホームレスとは「無縁地獄」である、と言う事。他の国や昔の日本では、例えば失職しても地域社会(地縁)や家族親族(血縁)等がセーフティネットとなって いた。しかし現在の日本は、地域社会は崩壊して久しく、核家族化により血縁も小さくなっている。親が死に、配偶者と離婚したり、あるいは結婚していなけれ ば血縁は消滅する。日本人は無宗教だし、最後に残る会社縁も、会社を辞めたり、不況によってリストラされたりすれば社会との縁が切れ、またこの状態では再 就職もままならず、持ち金を使い果たせばホームレスとなるしか無い。

 確かに見方の1つだとは思うけど、ただ、地縁血縁が生きて時代にあっても、山谷や西成のド ヤ街に流れて来た人々は、やはり「無縁」であったはず。今は当時よりも「縁」が切れ易くなったのと、「まあいいや」と気軽に縁を繋ぐ事を放棄してしまう人 が増えたのとで、ホームレスの人数が増えているのは確かだけど、その辺の考察が無いのは甘いねえ。


17日(月) 富山出張でした。昼飯はちのchanご推薦の寿司栄。昔、富山の学会行った時にもらったパンフでも、富山の寿司屋と 言えば寿司栄みたいですね。


16日(日) しかしアンカツは上手いなあ。先週の中京記念も、今日の桜トライアルも、騎手の腕で勝った様なもんだもんなあ。


15日(土) 

大台乗っちまったぜ!

 (年度末なので)会社行って4時間ほど仕事して、健康ランド行ってと、何と 言う事も無く終わった1日でした。

 健康ランドでスポーツ新聞読んでたら、芸能面に「五木ひろしが55歳の誕生日記念のコン サートを開いた」ことが載ってました。誕生日が1日違いなのか。「五木ひろし」の芸名で最初に出したのが「よこはま たそがれ」なので、横浜アリーナで開 いたそうです。しかし、同じ事務所のハロプロ勢(モーニング娘。、松浦亜弥、藤本美貴、メロン記念日)が出ていなけりゃ、1万2千の観客は8割減だったん じゃないかなあ。スポーツ新聞の取り上げ方も、「娘。と一緒にLOVEマシーンを歌った」だもんねえ。そう言えば去年の年末、ハロプロ勢をバックコーラス に堀内孝雄とデュエットしたけど、2万枚も売れずに惨敗した様な。仮にも芸能界の大御所が娘。の人気にすがるくらいなら、そろそろ引退して悠々自適の生活 を送ったら、と思うんだけど。


14日(金) テレビ東京のWBSを見ていたら、ドコモの社長がFOMAの宣伝やってた。毛染めをしない真っ白な髪の毛は男の矜持 だけど、いかんせんこんなジイサマが時代の最先端を走る通信会社の社長をやるべきではないよね。

 閉店間際のヨーカドーに行ったら、ホワイトデーの売り場を片付けて、お彼岸用品売り場に改装してました。バレンタイン→ひな祭り→ホワイ トデー→お彼岸→花見 と回すんですかね。


13日(木) 最近は上を向かなくてもさせる目薬がありますが、個人的にはどうもあれはいけませんな。上を向いて「ポタっ」と垂ら さないと、目薬した気にならない。
12日(水) 灯台が物心付いた頃、日本は自民党長期政権が続いていました。選挙をやれば、議席の多少の増減はあっても過半数近く は確実に取り、「日本では政権交代は起こらないもんだ」と思ったものです。なので、細川政権が出来たときには、目からウロコ状態でした。今は自民党政権に 戻ってますが、この先もそうだと言う保障はないしね。

 灯台が大学を卒業して就職する時、「なんだかんだ言っても農村票は自民党の命綱だから、コ メの自由化は出来まい。農家相手の商売は安定している。」と思って農薬会社を選んだ経緯がありますが(他にも理由はありましたけど)、今では制限付とは言 え外米が入ってきているし、減反も止める方向で話が進んでいます。まだ15年しか経ってないんだけどね。

 ビールと言えばキリン、と言うのが世の常識でしたが、今じゃアサヒがシェアトップ。奢れる キリンは久しからず、か。トヨタのカローラもホンダのフィットに年間販売台数トップの座を譲ったしね。

 大学の頃、輸入ウィスキーは高かった。バランタインの7年が5,000円くらいした。今 じゃ2,000円かそこら。これじゃ、サントリーのオールドなんて、アホらしくて飲めないよなあ。

 世の中って、「絶対」と思われているものが実は意外とモロく出来ていて、数年とか10年く らいのスパンであっけなく崩れ去ることもあるものだ、と言うのが経験則。「経済大国日本」とか、「超大国アメリカ」も、そうならない保証はない。


11日(火) 

 しばらく前に見た事故なんですが。T字路の先でバス(1)が停まったんですね(まあ、灯台が降りたんですが)。ですぐ後ろ の車(2)が続いて停まったのは良いんですが、その次の車(3)がT字路の真ん中で停まってしまいました。その次の車(4・ピンク)は左折しようとしてい て、ギリギリ曲がれる余裕はあったのですが、何せ運転していたのが車両感覚とは縁も所縁もない様なオバハンだったので曲がれない。対向車(5・緑)は右折 しようとしていて、クラクション鳴らしてたりしたのですが、(2)と(3)の間が狭くて曲がれない。

 さて、バス(1)が発進して(2)の車も前に出たので、(5・緑)がエイヤと右折した。一方、(4・ピンク)もソロソロと前に出ていて、 やっと(3)の車を交してアクセルを踏む。で、ゴツン。まあ、(4)の脇が少し凹んだくらいでしたけどね。(5)を運転していたおっさんは、「あんたの車 がいきなり出て来た」とかわめいていたけど、右折だし、(4)に突っ込む形になってるから、形勢は不利だわなあ。


10日(月) 聖書の中に「ノアの洪水」ってのがあります。あれは実は「聖書」(ユダヤ民族)のオリジナルではなくて、シュメール あたりの神話を取り込んだものだそうですが。
 
 で、とあるトンデモ本によれば、各地の神話を色々調べてみると、洪水伝説ってのはヨーロッパ〜西 アジア各地に残っていて、しかも西に行くほど規模がでかい。これは大昔に大西洋に小惑星が落ちて発生した津波の記憶なのだそうです。確かに、高さ1kmの 津波ともなれば、ジブラルタルを乗り越えて、地中海さらには黒海辺りにも届くだろうし、山をも飲み込むだろう。

 天照大神の岩戸隠れが明らかに(皆既)日食の擬人化であるように、神話には過去に起きた大 事件が織り込まれているのは確かなので、あるいはそんな事があったのかも知れません。


9日(日) 先月中頃から公的資金によるPKOでソロソロと値を上げていた株価ですが、何とか8,800円まで上げたと思いき や、先週は一気にバブル後最安値を更新してしまいました。年度末を控え、銀行や生命保険会社は株価の上げを神仏に祈っているのでしょうけど、このイラクや 北朝鮮情勢では望み薄ですよねえ。合掌。


8日(土) 年度末が近いんで休日出勤したけど、精神的に全然ノラなくて、仕事は大して進まんかった。

 totoゴールの初回の売り上げは4億円だったそうです。胴元側は「3億円も行けば」と 思っていたそうなので、ご同慶の至りですが、リーグ戦が開幕して通常のtotoの販売が始ったら、どうなるでしょうね。

 昨年、JRAが馬単・3連複の新馬券を売り出して、ファンに好評を持って迎えられました が、馬券の売り上げは、発売当初でもプラス数パーセントでしかなく、しばらくすれば元に戻ってしまいました。馬連を買っていた人が馬単や3連複に移っただ けの話で、総額は大して変わらなかった。さて、totoはどうでしょうね。


7日(金) 青森県知事が辞職勧告決議案を拒否だそうです。この前、大金使って再選されたばっかりなのに、元を取る前に辞めたく はないよなあ。ただ、県議側も県議選を1ヶ月後に控えて、ハレンチ知事の味方もできないし、双方悩み多き年頃ですね。


6日(木) totoの新バージョン、totoゴールが3/1から売り出されましたが、哀れなくらい、話題にも上りませんね。

 totoでは、売り上げの47%が賞金になり、残り53%から販売経費を差し引いた額が各 種のスポーツ振興に当てられます。2001年度では、販売経費が234億円かかり、106億円が各団体に交付されました。

 売り上げが多くても少なくても、コンピュータシステムの維持費や宣伝費等は変わりませんか ら、2002年度も販売経費は200億円程度であろうと思われます。一方、totoの売り上げは減少していますから、3月のtotoゴールの売り上げにも よりますが、2002年度の収支は良くてトントン、下手すりゃ赤字。来年度は間違いなく赤字でしょう。赤字のギャンブルを税金を注ぎ込んでまで維持するの は世間が納得しないでしょうから、来年の夏ごろにはtoto廃止の議論が盛り上がるものと期待されます。

 ところで、今日はJRタワー(札幌駅ビル)の開業日。予想では、駐車場2時間待ちとか、お 客が15万人も押し寄せて床が抜けるとか言われていたそうですが、どうなったかな?


5日(水) お仕事も順調に終わったので、新ラーメン横町内の「味の時計台」で塩ラーメン食って(美味)、帰って来ました。

 HPなんか作っていると、色々な人にURLを宣伝しても、大抵の人は1回見に来ればそれで お終い、なのですが、今回の訪問先の某先生は、先月以来何度も当HPに来られているようで、これはウカツな事は書けんなあ(笑)。


4日(火) 先月に引き続き札幌出張です。前回食べた「味の時計台」の塩ラーメンが美味だったので、再度食べたのですが、前回と 違う支店だったために激しく不味かった。ラーメンのチェーン店では店によって味が違うのは良くある事ですが、ここまで変わるのは犯罪だよなあ。
3日(月) 昨年のダービー以降、競馬開催を休んで馬場改良とスタンド改築をしている東京競馬場(府中)ですが、新スタンドの一 部が完成して馬券発売をしているので、昨日行ってみました。いや、新スタンドがすごいことになってますな。今の中山競馬場のスタンドが完成した時は「ホテ ルのロビーみたい」と言われたんですが、府中はお台場のショッピングモールのノリです。新スタンドはまだ1/3しか出来てないんですが、数年後に全部完成 した時にはどうなるんでしょう。
2日(日) 昨日近所のデパートに行ったら、「なにわ物産展」と言うのをやってました。北海道物産展だと、冬でもクーラーを入れ るくらい人が来るのですが、今日はガラガラ。昼時だというのに、自由軒のカレーはお客ゼロ。お好み焼・タコ焼コーナーもパラパラ。関東人は、大阪の食い物 にはあまり惹かれないか。
1日(土) 駅前のあさひ銀行がりそな銀行に衣替えしてましたが、りそなの新マークを左右逆にしたら、JRAの マークに似てません? 色も同じ緑系統だし。まあ、今の時代、銀行は経営するのも預金するのもギャンブルだ!、てなことなのでしょう。