徒 然 草  2014年2月
・1月  ・3月    ・ トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

28日(金) まだまだ寒いですが、庭の クロッカスはそろそろ終わり。次の水仙やチューリップまでは、まだ間があるなあ。

27日(木) 時刻表の3月改正号を買ってきました。「あけぼの」も消えた か。あと、東北新幹線は「はやて」がほとんど無くなって、速達タイプは「はやぶさ」ばっかり。「のぞみ」のおかげで「ひかり」が消えた東 海道と同じか。

26日(水) ビットコインの運営会社が トンズラ、か。

 例えば円(日本銀行券)は、日銀がその気になれば無限に刷ることができますが(だからインフレになる可能性がある)、ビットコインは総 量が決まっているので、金と同じでインフレにならない(価値が目減りしない)と言われてましたが、金と違って、どこでも換金できる訳では ない、と言うのが判明したのが、今回の教訓ですかね。

25日(火) 今回の大雪時における、各自治体の対応が検証されています が、要するに、ごくわずかの例外を除けばこの国の政府や地方自治体や企業は、非常時には役に立たない、という事がまた起きた、と言うこと です。

 こーゆーことが起きると、「非常時マニュアルを作って」みたいな事が語られますが、正常時が1つしかないのに対し、非常事態と言うのは 無限の可能性があるので、全ての非常時を網羅したマニュアルなど出来るはずがない。出来たとしてもそのマニュアルは無限の厚さがあり、読 むのに無限の時間がかかるので、役に立たない、となります。「想定された不具合は起きない。不具合は、常に想定外の所で起きる」です。

 では、非常事態にはどのように備えれば良いのか。経験したことも想定したこともない事態に対し、自身の知識と経験の中から使えるものを 瞬時に引っ張り出し、それを組み合わせて対処法を気見上げるトレーニングをするしかありません。ただ、日本の教育にそんなものはありませ んから、他人に頼らず自らの力で体得するしかない。そうしたごく少数の人を有する自治体や企業は幸運です。ただ、そんな幸運は宝くじに当 たるようなものですから、セルフトレーニングするしかない、と言うことです。

24日(月) 正月明けにスーパーに雛あられが並んでいた時は、「何と気の 早い」と思いましたが、1週間後はひなまつり。いやはや。

23日(日) 流石に3週連続で雪、とは なりませんでした。どうせなら今週降った方が、東京マラソンとかフェブラリーSとかあって面白かったのに。

22日(土) 休日出勤でした。パソコン打ってたら、「重要な更新があるの で、再起動するように」とのポップアップが。面倒だなあ、と思いながら再起動したら、会社のサーバにつながらなくなった。ヲイヲイ。幸 い、他にも休日出勤してた人がいて、彼のアドバイスで復旧しましたが、アップデートの際に勝手に設定変えるのは勘弁してくれ。

21日(金) 嫁がOne Pieceを大量に借りて来て、一気読みしております。

20日(木) 大阪日帰り出張でした。年に2-3回、大阪出張があって、行 くと南海に乗ります。

 今から四半世紀前、灯台は南海沿線に住んでました。独身寮の向かいが会社だったので、電車通勤ではありませんでしたが、週末とかは南海 に乗って大阪市内に出ていました。当時は何を思っていたのかなあ。久しぶりに南海に乗ると、そんなことを思ってしまいます。まあ、今と同 じで大したことは考えていませんでしたけどね。

19日(水) バタバタと忙しい1日でし た。ちょいと疲れた。オリンピックの最中ですが、深夜帯となると翌日もあるので、中々見れません。女子フィギュアも明日の朝のニュースで 見るとしましょう。

18日(火) 今日、東京競馬場では競馬をやってます。2/8-9、 15-16と、東京競馬場は雪で開催出来ませんでした。で、2/8の分は2/10に代替開催。2/9は2/17に、2/15分を今日2 /17に、そして2/16分は2/24に振り替え。まあ、競馬場は広いから雪かきも大変だよねえ。

17日(月) NYヤンキースに入団したまーくんは今日からキャン歩プイン だそうですが、オリンピックの裏で全然注目されていません。日本球界が切った、最後の切り札なのに。

 今年のフィギュアスケート世界選手権はさいたまスーパーアリーナで開催されます。で、プロ野球の開幕とちょうど重なる。今年の世界選手 権は、浅田真央や高橋大輔の引退試合になるし、羽生結弦の街宣試合にもなる。こりゃあ、開幕戦初のヒトケタも十分ありますね。

16日(日) ウクレレの楽譜を買ってきました。「NHKテーマ音楽・挿入 歌集」。あまちゃんの音楽は中々難しいぞ。

15日(土) 朝、シャッターを開けたら「おぁ!」。先週よりも雪がつもっ てるやん。ウチの場合、庭のフェンスにハンギングポットがかかっていて、ヴィオラを植えているので、積雪はそのポットの上の雪の厚さで分 かります。先週末は25cmくらいでしたが、今日は30cmはあった。しかも、先週と違って重い雪。既に雪から雨に変わっていたので、植 物の上の雪をどけてやりましたが、2週連続で可哀相に。

 午後、近所のスーパーに行きましたが、生鮮食料品は欠品が多かった。さもありなん。

14日(金) 昼間は上がっていた雪ですが、夕方からまた降り始めました。 今日は早く帰ろう。家の最寄り駅に着いたら、駅前は真っ白。

13日(木) 近所のスーパーとビール会社のタイアップ企画に応募したら、 当たりました。オリジナルラベルのビールを作ってくれると言うので、昔の写真の中から良さそう なのを選んで送りました。ただ、最近は懸賞企画が少なくなっている気がします。スーパー行くと、この手の懸賞の応募ハガキがぶら下がって いるコーナーがあ りますが、今年に入ったくらいから種類が少なくなっている。アベちゃんが何と言おうと、企業はこの辺でコストカットしているのでしょう。
12日(水) 根室本線 滝川発釧路行き2429D。走行距離 308.7km。所要時間8:02。現在、走行時間が最も長い鈍行か。ちょっとそそるなあ。

11日(火) 車道の雪は解けましたが、 土の上はまだまだ雪が残っています。で、雪の下から、庭のハクサイやチューリップを発掘。だいぶ潰されちゃいました。元気になってくれる と良いのですが。

10日(月) 幸い、筋肉痛も大したことなし。正月に戸隠で滑って体がス キーを思い出していたのと、18本と言ってもGALAはコースが短いってことなのでしょう。

9日(日) 日帰りでGALA湯沢へスキー。前もって予約してしまったので しょうがない。大雪を踏みしめながら駅へ。幸いアフタヌーンパックだったので、特に遅れもなく現地着。スキー借りて昼から滑る。GALA は15年ぶりくらいか。ネットを見ると、GALAは他のスキー場と違って大混雑、とありますが、1990年ごろのスキーブームのピーク、 リフト1本に30分待ち40分待ちは当たり前、を知っている世代とすれば、5分も待たずにリフトに乗れるのですから、まあこんなもので しょう。

 久しぶりに上越で滑ると、やっぱり雪が重い。そう思うと戸隠はすごいな。まあ、GALAの最上部より戸隠の一番下の方が標高が高いの で、当然と言えば当然ですが。ガスと雪で雪面が良く見えない状態で、ちょいと怖かったですが、3時間で18本滑って、まずは満足。ビール 飲みながら新幹線で帰って来ました。

8日(土) 昨夜から、ソチ五輪の開会式を見ていました。オリンピックの開 会式ってのは国会の威信がかかってますから、そこらのショウとは比べ物にならないお金と時間がかかってます。その意味では見る価値があり ますが、ロシアの歴史を紐解くってのは難しいですな。最初、キリル文字のアルファベットの解説の所で、エイゼンシュタインの名前が「戦艦 ポチョムキン」の映像と共に出たのでちょっと期待したのですが、結局ロシア革命には触れずじまい。ソ連についても、赤い風船が女の子の手 を離れて天高く舞い上がって行くシーンで暗示されただけでした。演出自体は素晴らしかったですけど。

 そう思うと、長野五輪の開会式は、今思い返してもイタかった。寒い中、土俵入りを務めた力士はご苦労さまでしたが、長野国体の開会式な らともかく、世界に中継されるオリンピックであれは中ろうよ。2020年東京五輪はどうなるかな。若くて才能のある演出家に任せるべきで すが、この国の事ですから、年寄りで、過去の名声がそこそこあって、時代に乗り遅れてしまった演出家を立てて、また恥を世界に中継しそう な気がします。

 で、4時前に寝て、起きてみれば大雪。積もるスピードはそうでもありませんでしたが、未明から降り始めて日付が変わるまで降り続きまし たから、そりゃ積もります。東京都心で23cm。ウチの辺りは30cm超してました。週末で良かった。

7日(金) 関東で雪が降る条件は、@強 い寒気が入っている、A発達した低気圧が、B八丈島付近を通過、ですが、明日はまさにドンピシャ。気象庁は20年に一度の大雪かも、と 言っていますが、確かにそうなりそうですね。最高気温が2℃じゃ雨転もないので、積もるでしょう。明日は家に籠城してオリンピックを見る のが吉、でしょうね。

6日(木) 開会式は明日の夜ですが、競技が今日から始まったソチ五輪。 やっぱり見てしまいますね。しかし今回の大会、予選1・予選2があって、予選1に通らなかった人間全員に、予選2でチャンスがあるっての もなあ。

5日(水) ゴーストライターは良くある 話ですが、ゴーストコンポーザーとは珍しい>佐村河内守。

 交響曲第1番のCDは18万枚売れたそうですから、印税は5,000万円を超えているでしょう。他の曲も含めれば、総額は1億円か。真 の作曲者と取り分でモメて、みたいなとこですかね。ま、これからはCD屋や本屋やツアーの興業主からの損害賠償がゴソっと飛んでくるで しょうし、破算かな。まあ、ここ10年くらいは、凡人には経験できないような良い目を見て来た訳ですから、残りの人生を「詐欺師」の十字 架を背負って生きるとしても、帳尻はとれているでしょう。

4日(火) STAP細胞が世紀の発見であることに異論はないですが、普 段、この国のマスコミが科学報道に示す冷淡さと比較して、今回の熱狂ぶりにはいささか驚きます。

 1. IPS細胞のノーベル賞受賞から日が浅い。
 2. 研究者が30歳の女性で、見た目も悪くない

 というのがその理由でしょう。ただまあ、この国の科学記者の大半は、政治部や社会部で使い物にならないという理由で左遷されたボンクラ で、科学のことなんか何も分かっていないし、しかも今回は、普段芸能人の不倫や離婚を追いかけている連中なんかも混ざってきている訳で、 記事のレベルが低いのも、ま、この国らしいですな。

3日(月) 今日の東京の最高気温は 18℃。しかし、明日は雪が降るかも。忙しい天気です。

2日(日) この前正月が来たと思ったら、明日はもう節分。次の週末にはソ チ五輪も始まります。本当に時間の経つのが早い。

 庭のクロッカスが咲き始めました。チューリップも少しずつ大きくなっています。春もそう遠くはない、と。

1日(土) スーパー行ったら、波乗り ジョニーのココア味を売っていました。こうなると、最早豆腐ではないな。その内、マンゴー味とかメイプルシロップ味とかティラミス味が出 るのでしょう。