徒 然 草  2012年9月
・8月  ・10月   ・ トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

30日(日) 7時半に家を出て、成田へ。11時過ぎのボストン便にて、約2年ぶ りのアメリカ出張に出発。787は、新しいし静かで快適。

 ボストン空港では、「ターミナルCだ」と言われて行ってみると、乗るはずのゲート(C41)がない。実は、C40-C42はちょっと離 れていて、おかげでセキュリティチェックを受けなおすハメに。変な空港。

 オーランドでレンタカーをピックアップして東へ。ホテルに着いたのは19時くらい。

29日(土) 今日はマーラー・ツィクルスの2回目。交響曲第2番「復活」。冒 頭、チェロとコントラバスの強奏が、ホールの空間に放たれて行くところはゾクゾクしました。やっぱりライブは良いですね。楽しいひと時で した。

28日(金) 昨夜は一度、会社の近くの安ホテルにチェックインし、今日の午前0 時から3時まで、もう1回お仕事。こんな日もあります。

27日(木) 1ヶ月ぶりに病院へ。まだ、メスの痕とかは筋肉が堅かったり、指が 完全には曲がりきらないけど、後は時間が解決するしかない。とりあえず通院はこれでお仕舞い。まあ、色々と勉強になりました。

26日(水) 自民党総裁選は、アベちゃんでした。今度は何ヶ月持つかな。本人 は、「前回は参院が逆転していたから、オザワおじさんに虐められてポンポンが痛くなっちゃったけど、今回は来年の選挙で衆・参共に与党が 過半数を占めるはずだし、オザワおじさんは民主党から追い出されちゃったし、もう大丈夫」と思っているんだろうけど、ハシモトおにいさん も相当に怖いと思うんだけどね。胃が痛くならないと良いね。

25日(火) 100円ショップで、数独の本を買ってきてやってます。100題で 105円ですから、安上がりな楽しみです。

24日(月) ウクレレは、相変わらずボチボチと練習しています。今度は、昔の フォークソングをウクレレソロにアレンジした楽譜を買ってきました。フォークはアルペジオ主体なので、面白いけど難しいですな。

23日(日) 青唐辛子が20gほど収穫できたので、柚子胡椒をもう1瓶だけ作 る。流石に、これが今年最後の瓶かな。



22日(土) お彼岸なので、墓参りに行きました。行きの車中はすごい雨。夏と秋 がぶつかっています。今夏は雨が少なかったので、良いことですね。昼からは晴れました。明日も雨模様で、最高気温は22℃とか。暑さ寒さ も彼岸まで、か。ちょっと感嘆。
21日(金) 巨人が優勝しました。日テレが意地で中継したみたいですが、さて視 聴率や如何に。今年の野球の最高視聴率が12.7%。ナイターの平均視聴率が10%切るご時世ですからね。→11.2%でした。

20日(木) やっとこ、シソの穂が出てきた。今年は遅いなあ。暑さのせいなの か、今年は青シソではなく赤シソだからなのか。

19日(水) 昨日100を超える都市であった中国の反日デモが、今日は数都市。 昨日までは、いかにも金がかかっていそうな横断幕を何十と掲げていたのに、今日は
模造紙に手書き。

 結局あれは、日本政府に圧力をかけるための官製デモだった訳ですが、調子に乗った参加者が略奪を繰り広げたので、さすがにこれは国際社 会に対してカッコが悪い、と、今日は中止したと。

18日(火) TVを点けたら、テレ東でナイター中継をやっていたので、ちょっと びっくり。9月にナイター中継があったのは、何と2009年以来。

17日(月) バジルを収穫して、バジルソースを作る。冷凍庫には、まだ去年のが 残っていたりして。早く食べないとね。

16日(日) 自民党総裁選は候補者5人が出揃いました。規定では、まず地方票 (300票)と国会議員票(1人1票。現在は199票)で第1回投票を行います。ここで過半数を得る候補が出れば決まりますが、いなけれ ば上位2人を対象に、国会議員による決選投票。

 立候補には、国会議員20人の推薦が必要です。自分を入れれば21人。候補者5人で105人。残る国会議員票は94。恐らく、国会議員 票だけでは、一番取っても50票でしょう。すると過半数には地方票が200必要。これは無理なので、恐らく決選投票になります。

 自民党総裁選伝統の合従連衡・ポストの空手形が連発して楽しいことになるかと。

 下馬評では、石破・石原の2人が有力とされていますが、橋下大阪市長なんかは石原が総裁になるのを望んでいるでしょうねえ。石破はそれ なりに頭が良いし慎重だから、そうそう失言はしませんが、石原は頭が悪いので、公開討論に引っ張り出せば簡単に自滅しそう。それに、石破 は選挙区が山陰なので磐石ですが、石原は浮動票の多い東京なので、橋下本人が乗り込んでいって落選させれば、総裁を失った自民党は大混乱 に陥りますから。

15日(土) インバル/都響の新マーラー・ツィクルス開幕。今年から来年にかけ て、マーラーの交響曲全10曲を、作曲順に演奏していきます。今日は交響曲第1番「巨人」。いやあ、良かった良かった。ここまで瑞々しい マーラーは、流石インバル。後ろの人が、「この前、読響(の巨人)を聞いたけど、お金の無駄だった」と言っているのが聞こえたし。とりあ えず、5番まではチケットを押さえてあるので、今後が楽しみです。

 実は、巨人は今日(池袋・東京芸術劇場)以外に、サントリーホールと横浜でも公演があるんぼですが、その2つはカップリングがマーラー の歌曲集「さすらう若人の歌」なんですが、池袋だけはベートーベンのピアノ協奏曲2番。巨人は、さすらう若人の歌からモティーフを転用し ているので、カップリングはこっちの方が良かったなあ。歌手の都合が悪かったか。
14日(金) 沖縄の南に、またバカでかい台風が来ています。中心気圧 900hpaだって。太平洋高気圧が強いので、こっちには来ませんが、明後日には沖縄に接近する模様。その時の中心気圧が920hPa。 今年の沖縄は台風が多くて大変です。

13日(木) 9月も半ばというのに、全然涼しくなりませんなあ。週間予報でも、 まだまだ最高気温30℃超が続く見込み。今年は、暑さ寒さも彼岸まで、のことわざも通じないか。

12日(水) とあるネット上の書き込み。

 製造業よ。今こそ日本国内に回帰せよ。Maid in Japan を取り戻せ。

 Maid in Japan ねえ。確かにメイド喫茶はアキバの象徴、現代日本文化の精緻ですから、Maid in Japan が悪いとは言いませんが。

11日(火) バスの中で見かけたポスター。女王女心コンサート。???

 実は、文字がポスターのギリギリ端のところに書かれていたので、広告を留めるプラスチックに文字の上部が隠されていたのでした。正解 は、安全安心コンサート。提供は警察でした。

10日(月) 谷垣自民党総裁が、総裁選への立候補辞退を表明しました。「執行部 が割れるのは良くない」とか言っていましたが、なに、立候補に必要な20人の推薦人が得られなかっただけの話です。人望がないお人ですか ら。

 まあ、総裁に再選されてたとしても、彼は京都選出ですから、来る総選挙で維新の会の候補者に負けて総理にはなれなかったと思いますが。

9日(日) 久しぶりに谷津の螢明舎に行きました。ブレンド550円、マンデリン 850円は、格安珈琲店が溢れる時代には高くも思えますが、2年以上のオールドビーンズを1杯ずつネルドリップしたコーヒーを、重厚な雰 囲気漂うお店の中でいただけるなら悪くないでしょう。


 その後は、開催が戻ってきた中山へ。いや、暑かった。

8日(土) 来週は、民主党党首選・自民党総裁選の公 示があります。候補とモクされているのは、どいつもこいつも三流役者ですが、ちょっとは楽しませてくれるでしょうか。

7日(金) 横浜でお仕事。青春18キップ(有効期限9/10)がまだ1日分残っ ていたので、消化。

6日(木) 昨日のトマトを、真上から見たところ。



5日(水) 庭で採れたプチトマト。



4日(火) 有休を取って、やはり休みを取った嫁さん と、上野の東京都美術館(マウリッツハウス美術館展)、国立西洋美術館(ベルリン美術館展)を観る。前者はフェルメールの「真珠の耳飾り の少女」が、後者はやはりフェルメールの「真珠の首飾りの少女」が目玉。

 まず、東京都美術館の方に行ったんですが、9時半開館のはずが、9時20分に着いたら既に客を入れてました。会期終了も近いので、開館 を繰り上げたか。ともあれ、フェルメールの代表作の1つを至近距離で見れて良かったです。あと、右から見ても左から見ても、少女がこちら を見ているように見えるのが不思議。サブタイトルが「オランダ・フランドル絵画」の至宝とあるように、やはりフェルメールの「ディアナと ニンフたち」やレンブラント、あとはフランドル派の風景画もあって、中々満足が行きました。あと、今回は東京都美術館の大改装後のこけら 落としなんですが、エスカレーターが出来たりとか、ずいぶん雰囲気も変わってました。出てきた時には大行列になっていたので、早めに行っ たのは正解。

 続いて、国立西洋美術館へ。「真珠の首飾りの少女」は良かった。いくら技術が進歩しても、写真やプリントやPCのモニタでは決して再現 できないものがあるので、絵画を直接、至近距離で見るのは意味があります。今年は世界に30数点しか存在しないフェルメールの内、計7点 が東京で公開されたわけで、良い時代です。いつまで続くかは分からないけど。ただ、サブタイトルの「学べるヨーロッパ美術の400年」が 示すように、焦点のボケた展覧会でした。出品作も、フェルメール以外は何てことないし。まあ、フェルメール貸してくれただけでも良しとし ないとね。

 その後は東北線に乗って赤羽へ。朝9時からやってる名物飲み屋、「まるます家」で一杯。昼過ぎとは言え、満席でした。この時間帯に、食 事だけの客が皆無で、皆飲んでるってのも凄いよね。伊達に60年以上続いているわけではない、か。

3日(月) 庭に結構大きなカマキリがいました。どうも脱皮したばかりのようで、 片方のカマに脱いだ皮が引っかかっています。我が家は庭に色々植えているし、水やりも欠かさないので、それなりに虫もいるはず。カマキリ 君に取って見れば、それなりに良い環境なのかな。

2日(日) 昨日、スーパーに行ったら、短時間ですが 土砂降りに見舞われたものの、帰ってみたら家の周りはほとんど降っていませんでした。今日は朝から降ったり晴れたり。8月はほとんど降水 量がなく、庭の芝生も青息吐息だったので、良いお湿りでした。

1日(土) 1個だけ成ったスイカを収穫しました。ちょっと甘味に欠けるなあ。