徒 然 草  2012年8月
・7月  ・9月   ・ トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

31日(金) 7月下旬に漬け込んだブラックベリー酒から、ブラックベリーを上げ ました。お酒の色は暗い紫色ですが、炭酸で割ると炭酸の影響もあって、明るい赤紫。



 残ったブラックベリーは、勿体ないのでジャムにしてみました。ちょっと砂糖が多かったけど、 まあまあ食べられます。

30日(木) 午前中、病院に行きました。傷跡はほぼ塞がりましたが、メスの入っ た辺りはまだ固く、指を完全には曲げられません。元に戻るには数ヶ月かかるようです。気長に待つしかないですね。

29日(水) 参院で、野田首相の問責決議案が可決されました。

 もともと、自公を除く野党7党が消費税増税法案の採決前に提出していたものですが、提出されれば直ちに採決される(衆院の)内閣不信任 決議案と異なり、問責決議案は議院運営委員会(議運)で過半数の賛成がないと採決できません。民自公が反対に回ったため、これまで棚晒し になっていましたが、自公が別に問責決議案を出してきたため、ややこしくなりました。

 さて、どっちの問責を採決するか。野党7党の決議案には民自公を非難する内容が入っていたので自公は難色を示したのですが、自公も過半 数を持っているわけではないので、このままだとどっちの決議案も採決されないままになってしまう。野党7党としては、どうせ棚晒しだった 決議案なので採決されなくても痛くも痒くもありませんが、谷垣自民党総裁としては、解散に追い込めず問責も決議できずでは、9月の総裁選 での再選の目が無くなってしまう。

 さすがに公明党は棄権に回りましたが、自民は自党を非難する内容の決議案に賛成するという、無様な仕儀となりました。やっぱり谷垣はダ メ夫だなあ。

28日(火) 台風15号は、気象庁の御神託ほどの風 は吹かなかったようです。と言っても、沖縄本島や与論島では、(10分間の)平均風速が25mを超えるような風が半日くらい続いたわけ で、大した被害が出なかったのは、流石沖縄。

 台風15号は、その後朝鮮半島の西の沖合を、陸地に沿って北上しています。日付が変わる頃、北朝鮮に上陸する模様。あと、一度は台湾の 西に抜けた台風14号がUターンしてきて、3日遅れで15号の後を追うようです。これもすごい話だな。

27日(月) 土曜日は青春18キップの消化を兼ねて、静岡競輪場に遠征しまし た。日本選手権(ダービー)を開催したこともあるだけあって、スタンドは綺麗だったし、スタンドの裏には2階建ての綺麗な休憩所? も あって、クーラーが効いてて快適でした。ただ、客は後期高齢者しかしませんが。



 フライやモツ煮が安くて種類が多いのは嬉しいですが、この暑さにビールが無いのはどうも。そりゃ、50年前は客が騒いで施設に火を着け るのは日常茶飯事(?)だったので、騒ぎを助長しないようにアルコールを売らないのもアリだったと思いすが、今では客の9割は70歳以上 で、流石に火を着ける元気も無いでしょうから、ビールくらい売っても良いのに。

26日(日) 先週、(狭い)庭を歩いていた時にカボ チャのツルを引っ掛けて切ってしまいました。たった1つなっていた実の成熟もThe end。まあ、仕方ない。カボチャは収穫してから1週間してからくらいが美味いそうなので、、今日、嫁さんがバター焼きにしてくれました。ホクホクしてい て美味でした。

 今日は、他にも、ナスとシシトウとミニトマトを収穫。トウガラシも収穫して、柚子胡椒に。苗とか土とか肥料とかの費用を考えれば買った 方が安いんでしょうけど、採りたての野菜は美味いし、趣味としては悪くないんじゃないかな。しかし、今年はキュウリがダメだったなあ。

25日(土) 下は、台風15号の予想進路です。台風 は、海面から蒸発する水蒸気が持っている潜熱をエネルギー源としています。このため、陸地に上陸して水蒸気/潜熱が断たれると急速に衰弱 します。

 朝鮮半島に達する台風はそこそこありますが、ほとんどの場合、いったん中国大陸に上陸した後、偏西風に流されて東進するか、九州・四国 に上陸した後に日本海を越えて達するケースがほとんどです。今回の15号のように、どこにも上陸せず、強い勢力を保ったまま(予報では、 28日15時の最大風速40m、最大瞬間風速60m、車が吹き飛ぶ強さです。)朝鮮半島に達するケースはほとんどありません。

 逆に言うと、朝鮮半島は、台風のような強い風と大雨に弱い。何か起こるかもしれません。ただ、その前に沖縄本島を通過しそうなので、あ んまり被害が出ませんように。いくら沖縄は台風に強いとは言え、今回のはちょっとパンパじゃない。




24日(金) 先の内閣不信任決議案・首相問責決議案に欠席しておきながら、今に なって不信任決議案・問責決議案の提出を口にしても遅いべさ。

23日(木) 昨日から、パソコンがネットにつながら ない。結局、マカフィーと言う、パソコンに入れていたウィルス検索ソフトのトラブルと判明。ソフトをアンインストールしたら繋がりまし た。で、再度インストール。

22日(水) 手術から1週間。病院で抜糸してきまし た。やはり、指からナイロンの糸が出ていて、触るとツンツンするのは気持ちの良いものではないですから(まあ、1日のほとんどは絆創膏を しているので、触れる機会は少ないですが)、それが無くなってホッとしています。

 ただ、傷口は大体塞がりましたが、まだ腫れが残っているし、指に触ると鈍い痛みもあります。そう簡単ではないですな。

21日(火) しばらく書き込まなかったので、掲示板が削除されてしまいました。 まあ、また設定するとしましょう。

20日(月) 会社のパソコンは、昼休みになるとウィルス検索ソフトが起動しま す。小さなウィンドウが開いて、そこで輪っかがグルグル回って、ウィルスを探していることをアピールしています。

 また、これとは別に、数分間操作しないと画面が真っ暗になってロックがなされ、パスワードを入力しないと操作できないようになっていま す。

 さて、ウィルス検索ソフトが開き、しばらくして画面が真っ暗になった後、パスワードを入れてパソコンを再開すると、輪っかが止まってい ることが多々あります。しばらく見ていると、「ヤバイ!、サボっている所を見つかった!!」と言った感じで輪っかが回り始めます。更に、 ウィルス検索は30分以上かかるんですが、時々数分で終わってしまうことがあります。まるで、「日は仕事をする気にならないから『ウィル スは検出されませんでした』と表示して終わりにしちまえ」みたいに。

 誰がプログラムしたのかは知りませんが、非常に人間的なソフトです。

19日(日) 今月の頭に作った柚子胡椒の出来が中々 良かったので、庭のトウガラシを100gほど収穫して、更に3本作ってみました。

18日(土) 冷凍保存していたブラックベリーの実を ジャムにしました。ブラックベリーは種子が多いので、鍋に入れて少し煮て、柔らかくなった所で濾してジュースだけにしました。500g あったのが、280gになった。これに砂糖を加えて煮詰めて出来上がり。実は結構たくさんあったけど、結局、100mlのビン1本になっ てしまいました。酸味一杯の野趣あふれるジャムになりました。

17日(金) 指の腫れは、少しずつ収まってきています。ネットで調べてみると、 例えば瞼を二重にする美容整形の手術でも、手術直後は腫れるのだそうで、これが正常な反応なのだそうです。

16日(木) 午前中、病院に行って指の状態を見せる。「指曲げてみてくださ い」。そろそろ。「もうちょっと曲げましょう。えい。」

 ぎゃあぁぁぁぁ!

 指が腫れていて、中に血液やリンパ液が溜まっているので押し出したとの事ですが(指から滲み出してきた血を吸い取ってくれましたが)、 痛かった。手術よりよっぽど痛かった。

15日(水) 事の起こりは、5月上旬、GW中でした。ドアのノブを捻ったとこ ろ、右手の薬指の内側にピリリと痛みが。その時は、筋でも痛めたか、と思ったんですが、その1週間後、プラスのドライバーでネジを締めよ うとしたところ、同じところに今度はかなりの痛みが走りました。足先を何かに強くぶつけた時のような痛みが15秒くらい続きました。

 その時も、軽い剥離骨折か亀裂骨折と思ったのですが、患部が腫れてきたので、整形外科に行きました。そこでレントゲン撮ったのですが、 骨には異常なし。一応、飲み薬や塗り薬を出してもらって様子を見ていたのですが、特に痛みはないものの、腫れは引かず、ゆっくりと大きく なって行く。結局、病院を紹介してもらい、MRIを撮ったり、1cmほど切開して腫瘍の一部を取ったりした結果、軟部腫瘍の線維腫と診断 されました。



 悪性ではないので、日常生活に支障がなければ経過観察でも良いのですが、指が腫れていて曲げ伸ばしに支障があるし、腫瘍が神経を圧迫し て痺れもあるので、摘出することになり、今日、手術を受けてきました。

 8/1に腫瘍の一部を切り取ったのも一応手術で、同意書とか書いたんですか、この時はメスを入れてから縫合まで15分くらいでした(手 術は準備や後始末に時間がかかるので、手術室に入ってから出るまでは1時間でしたが)。ただ、今回は腫瘍が指の背側にも広がっていて、結 構広く切ったので、メスを入れてから縫合まで2時間20分かかりました。手術室にいたのは3時間くらい。



 痛み止めを飲んでることもあって、特に痛みはなかったけど、やはり何となく疼く。家に帰ってからは特にすることもないので、ソファーに 横になってウツラウツラ。

 不思議なのは、前回と今回で手術代が同じ金額なこと。所要時間が3倍なので、3倍請求されるかと思ったんですが。日本の医療費って、不 思議だなあ。

 生まれて初めて手術を受けましたが、初めての手術が生きるか死ぬかの大手術よりは良かったんじゃないかと思ってます。

14日(火) 駅のホームに面したビルの窓に、「居」 「酒」「屋」「当」「ビ」「ル」「1」「F」とプリントした紙を貼り付ける、と言うのは良くありますが、「直腸脱 外来有り」と貼りだす 病院は如何なものか、と思う。

13日(月) 午前0時頃は曇っていたものの、2時過ぎに空を見たら、雲の切れ間 に星がポツポツ。んじゃあ、行くかとシートを抱え、旅館から10分ほど歩いた観測地へ。午前4時まで、ペルセ(ペルセウス座流星群)の極 大を見物。結構雲は多かったけど、10個くらいは見れた。ペルセを見るのも20年ぶりくらいだけど、流星を見ると反射的に「飛んだ!」と 口に出るのは、昔取った杵柄だね。

 宿に戻って一眠り。朝飯食って、温泉浸かって、宿をチェックアウト。福島から郡山までは新幹線乗って、郡山からはまた鈍行。宇都宮のみ んみんで、遅い昼食。



 家に戻ったのは19時前。

12日(日) 郡山の駅で荷物をコインロッカーに入れ、磐越西線で猪苗代へ。6両 編成が満員だから、やはりお盆は偉大だ。

 猪苗代で下車。相変わらず駅前は閑散としているなあ(1kmほど離れた市街地は、結構賑やかなんだけど)。ここからバスで諸橋近代美術館へ。ここは日本最高のダリのコレクションがあるの で、一度行ってみたかったんだよね。夏の高原で、ダリを堪能。



 猪苗代に戻り、郡山で荷物をピックアップして福島へ。そこからバスで高湯温泉に行って、大学時代の星仲間と合流。しかし、人間15歳過 ぎたら変わらないね。「三つ子の魂 百まで」とは良く言ったもの。

11日(土) 上野から昼過ぎの鈍行に乗車。18キップを懐に、鈍行を乗り継いで 東北線を北上。

 黒磯から先は県境越えだし空いてるだろう、と思ったら、2両編成の電車には150人近い乗客。やっぱりお盆だからか。

 新白河に着いたら、「豪雨の影響で、しばらく運転見合わせ」のアナウンス。乗り降り自由の18キップなので(立ってたし)、一旦改札を 出る。郡山でゲリラ豪雨が降っていて、東北線・磐越西線・磐越東線・水郡線、皆止まっているらしい。ただ、新幹線は平常通り動いている。 新白河に停る新幹線は1時間1本で、さっき出たばかりだが、このまま鈍行が動かないようなら、お金はかかるけど新幹線乗るか。

 で、30分ほどぶらぶらしていたら、鈍行の乗客がゾロゾロやってきて、新幹線コンコースの中へ。こういう状況なので、郡山までは特急券 無しで乗せてくれるらしい。普通の乗車券ならそれもありだが、18キップは「どんな理由があろうとも、優等列車には乗れない」はずのだけ れど、特に何も言われずにこんなものをくれた。



 で、郡山ではそのまま降りれた。

10日(金) 羽生王位が3 勝目、防衛にリーチ 将棋王位戦七番勝負

 将棋なんだからさ、「防衛に王手」とせんか、普通。> 朝日新聞

9日(木) 案の定、大山鳴動、鼠一匹。どんな密約が交されたのかは知らないけ ど、表に出せないから密約。反故にされても、反故にされたことを証明できないのが密約。まあ、年内解散はないな。

8日(水) プライドが高くて小心で決断力のない谷垣 自民党総裁。総理になる唯一のチャンスを自分から放り投げたか。

 消費税増税法案は成立。解散は無し。自民党総裁選で谷垣敗北。来年夏の衆参同時選挙で橋下首班、ってとこか。

7日(火) キュリオシティは無事に着陸したようです。どんなデータを送ってくる か、楽しみですね。


火星の周りを周回している「マーズ・リコネッサンス・オービター」が撮影した、キュリオシティとパラシュート。
この写真で萌えるようなら、あなたも立派な宇宙ヲタです。


キュリオシティが送ってきた、火星の大地とMt. Sharp (標高5,400m)。う〜む、萌える。


6日(月) NASAの火星探査機「キュリオシティ (マーズ・サイエンス・ロボラトリー)」が、無事に火星に着陸しました。

 最近のNASAの火星探査機は、パラシュートで減速した後、最後は周囲に風船を膨らませた状態で落っこちて、しばらく弾んでから停止す るという荒っぽい方法を取っていました。しかしキュリオシティは1t近くあるので、この方法は使えない。で、探査機の上に小さなロケット エンジンを付けた「スカイクレーン」を置き、地表寸前でこいつがエンジンを吹かして静止。そこからワイヤーを伸ばして探査機を着陸させる という、これまたアクロバチックな方法がとられました。

 過去の火星探査ミッションの成功率は、火星人の妨害により3割しかありません。今回も火星人の妨害が懸念されましたが、何とか成功した ようです。これで、探査機から送られてくる最初の画像に、探査機を覗き込む火星人が写っていれば完璧なんですが。

5日(日) やっぱり、西原理恵子はす ごいな。

4日(土) 庭のトウガラシの実が、赤くなり始めました。

 トウガラシは昨年も植えて、収穫した実は乾燥させて冷蔵庫で保管中です。トウガラシって、そうそう沢山食べられるものでもないですから ねえ。このまま赤くしても余ってしまうので、今年は柚子胡椒にトライしてみました。青い実を採ってきて、2つに割って種を取る。これを刻 んで、買ってきた乾燥柚子皮と塩を混ぜて冷蔵庫へ。1週間くらいで食べられるようです。さて、どんなお味になるやら。

3日(金) 台風9号と10号が西に抜けたと思った ら、また日本の南に11号が発生。

 今年は、太平洋高気圧が北緯30度と40度の間を支配しているので、台風は北に上がれず、北緯30度線の南を貿易風に乗って西に進んで いきます。明後日には沖縄に接近だそうで、今年の沖縄は大変ですな。

2日(木) 朝起きたら、TVが見れない。TV自体のスイッチは入るんですが、画 面に「アンテナが繋がっていません」と出る。で、パソコンつけたら、起動はするものの、ネットにアクセスできない。恐らく、光回線がア パートに入るところのトラブルだろう、と思い、昼間に管理会社に電話したところ、他の部屋の住人からもクレームが行っていたようで、 「チェックしたら、機械のブレーカーが落ちてました。今は直っています。」とのこと。

 家に帰ってTV点けたら、ちゃんと見れました。で、パソコンを立ち上げたら、ネットに・・・接続できない・・・。

 NTTに電話したら、明日点検に来るとのこと。まあ、たまにはネットのない夜も良いでしょう。

1日(水) 「ごくごく初期の食道 がん」 で入院 中の勘三郎が手術を受けたそうですが、何と11時間もかかったらしい。11 時間もかかるということは他臓器との癒着を起こしていたわけで、かなり進行していると見て間違いない。一応、年内は休養して年明けから舞台に戻る予定だそうですが、どうでしょうか。

 彼の場合、浅草の平成中村座で、昨年11月から今年5月まで(2月は休み)のロングラン興行の座長を務めていたし、特に3月は、息 子の勘太郎が自身が長年名乗っていた勘九郎を襲名するというのもあって、休めなかったんでしょう。平成中村座終了直後にカミングアウ トして入院しましたが、遅かったか。