徒 然 草  2010年4月
・3月  ・5 月  ・ トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

30日 (金) 朝8時から16時までお仕事。で、16時から24時までシフト勤務。2日分 働いてるな。明日もシフトなの で、今夜は安宿に泊まる。

29日 (木) ひさしぶりにゆっくり。

28日 (水) 歌舞伎座が閉幕しました。最後の「助六」くらい、NHK教育 で演らないかな。団十郎、玉三郎、菊五郎、仁左衛門、勘三郎、三津五郎なんて顔合わせは、まずないもんなあ。

27日 (火) このまま行けば、鳩山首相は辞任かな。野党側は、参院選まで は辞めないで欲しいと願っているんだろうけど。ただ、だからと言って自民党に勝ち目があるとは思えないし、有象無象の新党も、自民党に人材が枯渇している ことを示しているだけだし(民主党にも人材はいないけど)。

 では、在野に誰かいるかと言われれば、これまた思い浮かばない。

26日 (月) 仕事が22時までかかったので、会社近くのホテルに泊まりま した。何とかヤマは越えたかな。

25日 (日) 夜勤明けで帰ってきて、寝る。起きて夕飯食べて寝る。誰もい ないぱーちゃんの籠が、ちょっとだけ悲しい。

24日(土) 我が家のインコ、ぱー ちゃんが亡くなりました。

我が家に来て7年。いつも愛嬌を振りまいてくれてました。

寂しがりやで、部屋に誰もいなくなると、ピヨピヨと鳴いて「どこにいっちゃったのー」と呼んでいました。怖がりで、いつもは居間から出ないのに、籠から出 ている時に居間から人がいなくなると、勇気を振り絞って隣の部屋まで追いかけて来てくれました。

甘えん坊で、籠から出してやると、人の手の上に飛んできて、「何か話してよー」と首を伸ばしていました。話しかけてやると、いつまでもいつまでもじーっと 聞いていました。

食いしん坊で、パンのかけらを持っていると、慌てて寄ってきて、パクパク食べていました。みかんを持っていると、「ちょーだいちょーだい」と手にまとわり ついて、中々みかんがむけませんでした。

いたずらっ子で、パソコンを打っていると手の上に乗ってきて、手の振動を楽しんでました。缶ビールを飲んでると、飛んできて缶をつついて遊んでいました。 肩にとまると、耳をカジカジと甘噛みしていました。

寒がりで、冬はいつもヒーターのそばにいました。

夜、部屋の電気を消すと、いつも情けない声をあげてました。

ありがとうね、ぱーちゃん。ぱーちゃんが居てくれて、とっても楽しかったよ。今はゆっくりと眠ってね。ウチには友達がいなかったけど、天国には両親や兄弟 や他のインコも沢山いるだろうから、仲良く暮らしてね。

本当に本当にありがとうね。

23日 (金) 午後から仕事して、そのまま翌朝まで夜勤。

22日 (木) 今夜は夜勤がないので、ちょっと楽。しかし、昨日の最高気温 が25℃で今日が11℃とは。

21日 (水) 夜勤明けで打合せ。家に着いたのは正午過ぎ。で、今日もまた 夜勤。

20日 (火) 朝帰ってきて、シャワー浴びて、寝て、起きて、会社でメール の処理してから筑波で夜勤。今日もやっぱり4時間くらいしか眠れなかった。

19日 (月) 朝帰ってきて、シャワー浴びて、寝て、起きて、会社でメール の処理してから筑波で夜勤。4時間くらいしか眠れなかったので、眠い。

18日 (日) 今夜から、また夜勤の日々。

 
今日は 暖かかったです。インコにも久しぶりに日向ぼっこさせました。

17日 (土) 朝起きたら、車の上に雪が積もってる! 4月後半で雪か。

16日 (金) 11本+1本の修正。まあ、何とか形になった。

15日 (木) 今日も手順書書き。5本上げました。知恵熱出そう。

14日 (水) 手順書書きの1日。6本上げました。

13日(火) 今日は振休。国際免許 取ってから、2日の脳ドックの結果を聞きに行く。幸い異常なし。

 昼飯は東根室食堂の 焼サンマ・刺身定食。普通のサンマの2倍くらいあって、美味でした。

12日 (月) 一応仕事はオンスケだけど、予想外の仕事が降ってきたらヤバいよなあ。余力やバックアップがないのは悲しいねえ。まあ、日本の 宇宙開発なんて、こんなもんだけど。

11日 (日) 夜勤中はそこそこ内職がはかどりました。朝、家に帰って寝て、15時半に起 き出して桜花賞見て、スーパー銭湯行って、夕飯食って竜馬伝見て、寝ました。

10日 (土) 夜勤中は暇だから、色々内職、と思ったら、バタバタしていて 全然できんかった。ヤバいなあ。

 昼間家で寝るも、4時間で目が覚め た。今夜も夜勤。

9日(金) 眠い。徹夜が辛い年になりましたな。昼間寝て、夜出勤。

8日(木) 今日から3日間は夜勤。おかげで、朝はゆっくりしています。

7日(水) 新党の名前は「たちあがれ日本」か。さすが石原閣下の命名だけあって、アナクロニズムにあふれていま すなあ。まあ、参院選後には消えてなくなる泡沫政党と思ってますので、どうでも良いですが。

 ベランダ菜園の小ネギにネギ坊主が出てきました。

6日(火) 60・70のじいさんたちが群がって「新党」とか言っても、新鮮味に欠けるなあ。

5日(月) ディスカバリーが無事に上がって、良かった、良かった。これから大変だけど。

4日(日) 横浜からの帰り道、王子で降りて飛鳥山へ。子供の頃は時々行ったところ。児童遊園は全然変わってなく て(ペンキの塗り直しくらいはしてるけど)、懐かしかったですね。都電に乗って、三ノ輪橋経由で帰宅。

3日(土) 間もなくドタバタが始まる(はず)なので、その前の息抜き、と言う訳で、横浜行って飲茶してそのまま 一泊。桜と夜景がキレイでした。

2日(金) 今日は有休を取って、脳ドックに行 きました。核磁気共鳴に入るのは初めてでしたが、中々賑やかでした。音がウルサイ、という話は聞いていましたが、まさか、音のバリエーショ ンがあんなにあるとは思いませんでした。

 あと、行った先が道玄坂ヒルズの隣だったので、行きがけの駄賃に道玄坂ヒルズを覗いてみました。要はショッピングセンターですが、斬新な構造にはビック リ。ここの設計をした人はセンスあるなあ、と思いました。

1日(木) 6月から、高速は距離に関わらず一律料金になるそうです(普通2000円、軽1000円)。ETCによる割引も廃 止。

 報道はされてませんが、国交省のお役人様は大慌てでしょうね。天下り先がなくなるから。

 ETCというしょーもないシステムは、それによって売上げが上がる電機会社に、お役人様が天下るために作られたものです。なので、無駄に高いし、ETC 普及の障害になるもの(例:ハイウェイカード、回数券)は廃止したし、あれこれ割引も導入しました。今回の改正により、ETCのメリットはまるでなくなり ますから、天下りもなくなります。クワバラクワバラ。

 公式には、ETCのメリットは料金所における渋滞緩和ですが、渋滞ポイントは料金所よりも他の場所の方が圧倒的に多いし、例え料金所で渋滞が緩和されて も、その先の渋滞が長くなるだけなので、全く意味がありません。意味がないにも関わらず、ユーザに数万円のコストを強いる(それが天下りの原資になるわけ ですが。だから、灯台の車にはETCはない。)ETCがなくなるのは、歓迎すべきことです。