徒 然 草  2009年6月
・5月  ・7 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

30日 (火) お仕事して帰ってきました。北陸は蒸し暑かった。

29日 (月) お仕事の後、16時半頃に筑波を出て富山に向かう。途中、北陸線が強風のた め運転見合わせ70分。富山に着いたのは23時を回っていて、チェーン店はともかく真っ当な飲み屋は閉まっていた。。。

28日 (日) 6/10から9週間の試験中。なので、土日も様子を見に行く。その往路、車 でつくばみらい市を走っていたら、前に幸福実現党の街宣車が。

 つくばみらい市って、名は体を現さない、田んぼが広がるド田舎ですからねえ。こんな所にも出没するとは。上手く行けば儲かるのはどの商売もおなじでも、 新興宗教ってのは上手く行った時の儲けの額がハンパじゃないなあ。

 初めて、「日高屋」に入ってみました。ここが駅近くの出店に徹底してこだわる訳が良く判りました。

27日 (土) 「餃子の王将」で夕飯食ったんですが、混んでいる上に小学生−幼稚園くらいの子供を連れた家族がやたらと多い。今、小学校では王将の餃子が流行ってるんだろうか。

26日 (金) 灯台は洋楽を聴かないので、「マイケル・ジャクソンが死んだ」と言われても 「ああ、そうですか」ですが、ファンには大きな出来事なんでしょうなあ。殉死者は出るんだろうか。

25日 (木) 帯広の最高気温は31.1℃だったそうで、日本中あつあつか。

24日 (水) 羽生の防衛でした。結局郷田は大内か。

23日 (火) 今日から名人戦第7局。羽生の防衛か。郷田新名人の誕生か。

22日 (月) 暑い季節になってきました。超暑がりの灯台には辛い季節です。

 風呂上りにビールを飲んだら、体ホカホカ。このままじゃ暑くて眠れんなあ。体冷さにゃ、と、扇風機に当たりながらネットをしばし。やっと冷えてきたの で、寝室へ。嫁さんは既に寝ていたので、蛍光灯の小さい電球を消して、目をつぶる。しかし、1分位して、何か明るいなあと目を開けると、確かに消したはず の電球が点いていた。??? 再度消す。暗闇に目を凝らすが、特に何かの気配は無い。通りすがりの狐か何かか、と思いながら眠りに落ちる。


21日 (日) 最近、日曜の夜になると呼び鈴がなります。さっきも鳴ってました。大概無視 しますが、郵便受けに入っているパンフを見ると、どうもマンションの訪問販売のことが多いようです。ただ、今日は何も入ってないから、新聞の勧誘かな。

 新聞の勧誘ならまだしも、2,000万円、3,000万円の商品を個別に売り歩く発想が判りませんが、そこまでしなければならないくらい追い詰められて いるのでしょう。営業さん、ご愁傷様です。合掌。

20日 (土) オリオン座のベテルギウス(左上)の直径が、ここ15年で15%も小さく なっているそうです。ベテルギウスは脈動変光星で、大きくなったり小さくなったりを繰り返し つつ明るさも変わっていますが、それだけでは説明がつかないらしい。ひょっとして、超新星爆発の前触れか。

 銀河系内での超新星爆発はもう400年も起きてないので、そろそろ起きても不思議は無い。ベテルギウスが超新星になった場合の光度は-12等=満月と同 じ、と推定されるので(しかも、大きさのある満月と違って点状)、かなり壮観になるはず。wktk。


19日 (金) もう1つおまけ。

 低視聴率に苦しむTBSが 7月20日から平日午後の時間帯の番組改編を断行する。春秋以外に改編を行うのは極めて異例。安定した視聴率が望める「水戸黄 門」を大苦戦中の「総力報道!THE NEWS」の直前に放送して視聴率を引き上げる作戦だ。黄門様は小林麻耶キャスター(29)を救えるのか。

 だから、「THE NEWS」を止めて「水戸黄門」の再放送にすれば、視聴率が上がる上に小林麻耶のギャラもいらなくなるから、一石二鳥だと思うんだが。

18日 (木) TVネタをもう1つ。

 「サトウの切り餅」で知られるサトウ食 品工業が、テレビCM抑制などの効果から営業利益が3倍にも増えたことが分かった。CM抑制で売り上げは減ったが、それを上回るコスト削減効果があったと いうのだ。

 TV CMが全く効果が無いとは言わない。新興企業や新商品の認知度を上げるには有効だと思う。ただ、既に一定の認知度があれば、後は忘れ去られない程度に時々 打っておけばよい。ホント、TV局も大変やねえ。

17日 (水) 結局、2J/Aの打上げは7月に延期。15時前に「水素漏れでヤバそう」と 言う情報を小耳に入れて筑波に移動したら、「延期になったよ〜」。やれやれ、これでスケジューリングがイチからやり直しだな。

16日 (火) 「低視聴率にあえぐ「婚カツ!」 録画率はまずまず」。

 TV局も必死だなあ。今のビジネスモデルでは、スポンサーは自社のCMが流れる(視聴者が見てくれる)ことを前提にお金を払っている訳で、CMがスキッ プされてしまう録画では、いくら録画率が高くても意味が無い。

 それに、そもそも録画してまで見たい番組なら、まずは「万難を排して帰って見る」のが本筋で、視聴率も高くなければおかしい。視聴率が低いのに録画率が 高いのは、一応話題になってるから録画しとくか、のレベルでしかないので、結局再生されないまま終わってしまう(今はハードディスクレコーダーが普及して るから、100時間くらいは容易に溜め込める)。

 まあ、TVの終焉も近いですな。

15日 (月) 道で三輪のスクーター(250ccくらいの。結構デカい奴)を見かけまし た。普通、三輪と言うと後ろが二輪なんですが、そいつは前が二輪・後ろ一輪でした。バイクってのは車体を倒して曲がっていく訳で、前が二輪だと車体が倒れ るんだろうか。まあ、それなりに考えて設計しているはずですが、感覚的には乗りたくないなあ。

14日 (日) 昨日、近所の国道を走っていたら、前の車(黒塗りのトヨタ・アリスト、 2004年で販売中止になってるけど、当時の新車価格はおそらく400-500万)が右折して、サラ金の無人店舗が集まっている所に入って行きました。

 サラ金通いするくらいなら、燃費の良い軽かヴィッツ・フィットにでも乗っとけば、と思うんだけどねえ。

13日 (土) 2J/Aの打上げは水素漏れで延期になってしまいました。15Aと同じパ ターンやなあ。15Aは2/12→3/15と最終的には約1ヶ月延びたけど、2J/Aはどうなるか。

12日 (金) 3/15の15Aも打上げは、ずいぶん昔の様でもあるし、ついこの間の様で もある。ともあれ、あれから3ヶ月。明日は2J/Aの打上げ。これでJEMも完成するし、若 田さんも宇宙ステーションの長期滞在を終えて地球に帰ってくるか。

11日 (木) 昨日のW杯予選は、最下位のカタールに 1 - 1 の引き分け。お陰で今日の新聞では叩かれていました。相変わらず日本のマスコミは馬鹿が記事書いてるなあ。

 予選の成績が本戦の組み合わせに反映されるならともかく、1位でも2位でも関係ないんだから、予選突破が決まったら、残り試合は流すのが当然。それがプ ロってもんでしょう。竹槍でB-29が落ちないのは60年も前に証明されてるんだから、いい加減精神論から脱却したら、と思う。

 そしてこーゆー馬鹿なマスコミを相手にしなければならない、各競技の代表レベルの選手は大変だ。

10日 (水) 入梅か。エルニーニョが始まったみたいなので、暑がりの灯台としては冷夏希 望。

9日(火) 朝、最寄り駅の前で「幸福実現党」が何やら叫んでおりました。ウチの最寄り駅はそこそこ乗降客は多いとは言え、都心 のターミナルには及びません。なので、辻立ちするならまずは新宿とかになるはず。にもかかわらずウチの最寄り駅でやっていると言うことは、既にターミナル にも手が回っているから、と言うことでしょう。それだけ、人も金もあるんでしょうな。

 次の総選挙、共産党は全小選挙区に候補者を立てるのを止めましたが、今度は幸福実現党が全選挙区に候補を立てるとの事。これって、自・民どっちを利する んでしょうね。

8日(月) 東京・国立博物館の阿修羅展が無事閉幕しました。次の週末からは、大宰府の九州国立博物館だそうです。阿修羅様も大 変ですな。

 大阪にいた頃は、暇な週末は奈良に行って、東大寺−二月堂−春日大社−興福寺と回って、興福寺の国宝館で阿修羅様にお会いしたものでした。ガラガラの館 内でゆっくりとご対面してきたので、今さらあの大混雑の中に行く気は起きなかったなあ。


7日(日) 日本 1 - 0 ウズベキスタン。日本がめでたくW杯南ア大会出場を決めました。審判の笛が香ばしかったですな。中東の笛でしょうか。

 とは言え、アジア出場枠4.5(プレーオフの相手がオセアニアであることを考えると実質5)ってのは、いくら何でも多すぎでしょうね。出るのは楽になる 反面、本大会で惨敗するだけだし。せいぜい2.5で良いと思うけど。

6日(土) マンガ喫茶行ったんですけど、最近のマンガ喫茶はオンデマンドで映画が見れたりするので、「帝都物語」を見てまし た。物語は消化不良の所がありましたが、帰って調べたら「帝都物語」は全部で十数編の連作長編で、映画版は最初の4話を映像化したとの事。ある意味、仕方 ないか。

 映像は、実相寺昭雄が監督しているだけあって、イイ感じでした。特に、エキストラをバンバン使って撮った昭和初期の東京の繁華街シーンは、特撮の市電も 合わせて完璧。

 あと、西村晃が「西村博士」役で出てて、変な偶然だなあと思ったら、彼は日本最初のロボット・学天則を作った西村真琴の次男で、劇中で父親役をやってい たのでした。う〜む。

 考えてみると荒俣宏は読んだ事ないし、これを機会に「
帝都物語」を読んでみるかな。

5日(金) 静岡空港が開港しました。利用者数の年間予測は、1987年時点で530万人だったものが、2003年には138万 人に減り、開港した現在では、利用率65%として75万人がいいとこでしょう。まあ、必要なのは空港ではなく公共事業だった訳で、この数字もむべなるか な。

 作るのが目的だったのだから、このまま運営を続けて赤字を膨らませるよりは、1日だけ飛行機を飛ばした後は、潔く廃港にすれば良いのにねえ。

4日(木) 将棋の名人戦7番勝負・第5局は挑戦者の郷田9段が制して3勝2負。文字通り名人位に王手ですな。

 しかし、中押し勝ちのある囲碁と違い、プロの将棋指しの対局は大抵1手違い(優勢な方がパスしたら、勝敗が入れ替わる)に終わるのに、今回は大差でし た。このまま指し継いだら、羽生名人はボロボロと全ての駒を取られてしまったでしょう。こんなこともあるんやねえ。

3日(水) ラグビーのU-20世界選手権が明後日から日本で始まります。が、全くといって良いくらい話題になってませんなあ。 まあ、出場16チーム中、日本の実力は16番目ですからねえ(ちなみに、前回は15位だった)。
 
 とまれ、U-20とは言え、南アやNZやフランスやイングランドが見れるチャンスなんてそうはないから、1回くらい行ってみようかなあ。

2日(火) GMが破綻しました。一応アメリカ政府が後ろに付いているので、債務整理やリストラすれば帳簿は一度は好転するで しょうけど、メーカーは製品が売れてナンボだからなあ。

 車なんてのは値段が高いうえに何年も使うものだから、「3年後、5年後にはこのメーカーは無くなっていて、故障したら修理用の部品は無いかも知れない」 と思ったら、そんなメーカーの車なんて買わんもんなあ。まあ、GMなんて無くなった方が地球のためには良いけれど。


1日(月) 昨日の「天地人」は第一次上田合戦でした。真田と徳川は前後2回、軍をしていて、これが1回目。2回目は関ヶ原の時 です。

 で、合戦シーンを見ていたら、何と真田兵が鎧を赤色に塗っている。ヲイヲイヲイ。

 大阪の陣の際、豊臣方に付いた信繁(通称幸村。なお、信用のおける歴史資料には「真田幸村」という名前はどこにも出てきません。真田昌幸の次男は信繁で す。幸村の名前は講談や立川文庫が広めたのですが、こっちの方が有名になってしまい、現代の時代劇では幸村が使われることがほとんでですが。)は、徳川方 に付いた兄・信之に迷惑が及ぶことを怖れ、真田の六文銭の旗印ではなく、赤一色の旗印を使いました。同時に、兵の鎧も赤色に染めさせました。これが真田の 「赤備え」です。

 しかし、それは第一次上田合戦からは数十年も後の事。ここで鎧が赤色なのはおかしい。

 大河ドラマの場合、合戦シーンは一番最初にまとめて撮影してしまいます。なので、
第一次上 田合戦と前後して大阪冬/夏の陣も収録しているはずです。その時のために赤く塗った鎧も用意したんでしょうけど、予算不足で普通の鎧まで手が回らなかった ので、どうせ真田なんだからと赤鎧を流用したと見ました。NHKもお金がないんですね。

 閑話休題。幸村役の城田優。イケメンではあるけれど、大根と言うか棒読みと言うか。主役の妻夫木が大根なんだから、せめて脇役は上手い人間で固めりゃい いのに。

 それと、昌幸役もしょぼかったなあ。2chの実況版の書き込みにもあったけど、今思えば「真田太平記」の3人(昌幸:丹波哲郎、信幸:渡瀬恒彦、幸村: 草刈正雄)の配役は神だったなあ。