徒 然 草  2008年4月
・3月  ・5 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

30日 (水) ガソリン税の暫定税率復活。各マスコミの緊急世論調査で、内閣支持率がどこ まで落ちるか、楽しみです。ここのところ、ナイターの視聴率が10-11%で推移しているので、良い勝負になるんじゃないかと。

29日 (火) ベランダ菜園で使っている木の棚に防腐剤を塗りました。GW恒例行事です。

 DVDプレイヤーが壊れたので、新しいのを買ってきました。新品になって、画像もきれいになった気がします。


28日 (月) エリアフ・インバルの都響主席指揮者就任披露公演、マーラーの交響曲8番 「千人の交響曲」を聴いてきました。大曲ゆえに滅多にかからず、この曲をライブで聴くのは四半世紀振りかな。全宇宙が咆哮するような感覚は、流石「千人」 でした。良い演奏で、背筋がゾクゾクしましたよ。

27日 (日) マンガ喫茶行って、マッサージチェアでうりうり。

26日 (土) 休日出勤。流石に年度初めとあって、出る人は少ないな。

25日 (金) 大学のクラス会もやらなきゃなあ。

24日 (木) デスクワークしているヒマがないぃぃぃ、と言うわけで、明後日は出勤。世間 はGWなのに。しくしく。

23日 (水) 福田内閣の支持率が30%を切ってきました。「30%で黄信号、20%で赤 信号」と言いますから、ガソリンの値段の上がるGW明けには赤信号でしょうか。本人は、ガソリンが上がったところで悪材料が出尽くすので支持率が横ばいに なり、7月のサミットをテコに支持率挽回、と思っているフシがありますが、「支持率15%」とかになれば、「そんな内閣にサミットの議長が務まるか!」と なるのは必定。

 自民党としては、この際、全ての責任を福田首相におっ被せて辞任させ、次に人気のある総理・総裁を選んでサミット〜解散総選挙と言うのが理想的シナリ オ。参院での問責決議案可決−総辞職の可能性が高まってきたかな、と思います。個人的には、ブチ切れた福田首相が解散に打って出る方が面白いですが(彼は 結構短気なので、内心期待してるんですけど)。


22日 (火) 午後から横浜でお仕事だったので、午前休とって3/30に開業した横浜市営 地下鉄・グリーンラインに乗ってきました。これで再び、鉄道全線完乗のタイトルを防衛しました。

 最近流行りの小型車両(トンネル断面が小さくなるので、工事費が安くつく)の4両編成。定員は1編成で340人 くらいか。わざわざ高い金かけて地下鉄にしなくても、路面電車で充分だろうけど、それじゃ土建屋さんが儲からないもんねえ。かくして又、横浜市の借金が増 える訳です(
建設費の借金が5000億。鉄道事業だけなら年に30億ほどの黒字は出てますが、借金の金利にもなりません)。

21日 (月) 仕事が五月雨の如く降ってくるなあ。

20日 (日) ごろごろごろ。

19日 (土) 低気圧が関東のすぐ東で閉塞したのが今回の荒天の原因ですが、近年になるま でこんなことは無かったことを、気象庁はもっとアピールすべきじゃないのかなあ。

18日 (金) 富山出張でした。行きは強風で30分遅れ。帰りは羽田空港の混雑で30分遅 れ。やれやれ。

17日 (木) 鉄道ジャーナル社が発行していた「年鑑日本の鉄道」ですが、今年から無く なったそうです。理由は売れ行き不振。仕方ないっちゃ仕方ないけど、こーゆーデータがなくなるのも文化の衰退の一部なんだろうなあ。

16日 (水) 最近、2chで「人、大杉」状態が続いているので、2chビューワ「ギコナ ビ」を導入しました。未読分を最初に表示してくれるとか、中々便利です。

15日 (火) 名古屋港に「新幹線・リニア博物館」  JR東海など構想

 JR東の鉄道博物館が大入りなんで、柳の下を狙ったか。セコいJR東海らしいな。


14日 (月) 大阪府の橋下知事が、府下の自治体に渡すお金を削ると言い出し、騒ぎになっ ているようです。大阪唯一の村・千早赤坂村の場合、予算規模が24億なのに6,500万円も削られるとか。

 そこで、千 早赤坂村のHPを見てみました。2006(H18)年度のデータですが、年間予算が23億4500万円。内、人件費が8億1600万円で、1人当 たりにすると616万円。これは、同規模自治体の578万円を6.6%上回ります。なので、役人の給料を世間並みにすれば7600万円浮いて、府からの交 付金が減っても全然OK。まあ、こんなもんです。


13日 (日) 昨日は良い天気だったのに、今日は時折雨の降る寒い曇り空。忙しいですね。 ぐぅたら昼寝の1日でした。

12日 (土) 5/1から、2chの第3回全板人気トーナメントが開催。7/26の決勝まで、3ヶ 月かけて2chの800近い板の争いが繰り広げられます。板が800もあるという事は、どんなに住人の多い板でも、他の全ての板を敵に回しては勝てない、 ということ。勢い、合従連衡、権謀術数が尽くされます。

 自板内への投票呼びかけ。他板への投票以来や挨拶回り。ネットワークとはこんなにも人間臭いものなのか、と言う事がよく分かります。

11日 (金) ノドはだいぶ良くなってきたけど、セキが続いた影響なのか、今度は首が痛 い。困ったもんだ。

10日 (木) DVD 「のだめカンタービレ in ヨーロッパ ロケ地マップ完全版」が発売になりました。ロケ地マップと称していますが、実際 には making of Nodame です。よくこれだけ制作費を引っ張ってきたな、というのと、海外でよくこれだけ(普段は撮影が許可されない)場所の撮影許可を取ったな(スメタナホールと か、コンセルヴァトワールとか)、と言うのが感想。

9日(水) 車にガソリンを入れました。ウチはセルフのスタンドで1回に2,000円分入れるのが常ですが、ウチの車(フィッ ト)の燃費は15km/l くらいなので、150円/l だと200kmしか走れませんが、125円/l だと240km走れます。全ての税金を否定するつもりは無いけれど、無駄な道路にしかならない暫定税率は必要ないでしょう。

 福田首相は、「暫定税率が無くなれば、年間3兆円近い歳入欠損が出る。そんな事が起きるはずが無い。」と思い込んでいたフシがありますが、無駄な道路が なくなって困るのは、役人(
財務省&国交省&首長)、ゼネコン、ゼネコンからバックをもらっている議員(国&地方)くらいのもので、国民に占める割合は数%ですか ら、無くなってもほとんど人に悪影響はない。それだけの話です。

 自民党は4月末に衆院の2/3条項で引っくり返すハラですが、果たして出来るだろうか。

8日(火) 今日の関東は台風みたいな風雨でした。やっぱり地球が狂っとるなあ。

7日(月) 中々ノドがすっきりしない。昨夜も布団の中でゴホゴホ。体が温まるとノドがモゾモゾするようなので、掛け布団を剥い で体を冷やし、ノドが落ち着いてから寝ました。

6日(日) 左の写真は、銀座に出来た怪しげなビル。 オーナーが余程にウケるのが好きなのでしょう。ニュースにも取り上げられて、良かったね。ただ、ビルの前を歩いている時には全く気が付かない(人間は、無 意識に水平より下を見て歩くため)のが難点です。

5日(土) 3月末の旅の記録をアップしました。

4日(金) ちょっと回復。
3日(木) 扁桃腺まで痛くなってきた・・・
2日(水) 喉が痛いなあ。ゴホゴホ。

1日(火) ガソリンの暫定税率が失効しました。国民生活が大混乱に陥るから、暫定税率は維持するべきと言った国会議員がいまし たが、エイプリル・フールの日付を勘違いしていたんでしょうね。この程度で混乱するほど、世 間は馬鹿ではありません。

 自治体の歳入に穴が開く、という議論がありますが、ガソリン税は目的税で、道路建設以外には使えません。暫定税率が無くなっても、無駄な道路を作らなけ れば良いだけ。

 暫定税率が無くなっても、ガソリン税がゼロになった訳ではありません。本当に必要な道路は、残ったガソリン税の部分で作れば良い。
過去に作った道路の借金返済にも使っている? それにしたって、本則部分を超えてるはずがない。もし超えているような ら、そもそも自治体経営がなっていない。

 公共事業の減少が景気に及ぼす影響を言う輩もいますが、今まで津波のような赤字国債を発行して公共事業に注ぎ込んでも、景気は全く上向きませんでした。 逆に言えば、公共事業が減少しても、マクロ経済に及ぼす影響は微々たる物です。どこかのシンクタンクの計算でも、GDPで1兆円(0.2%)程度。数年経 てば、むしろプラスとの事でした。

 公共事業で食ってる土建屋さんは大変でしょうが、遅かれ早かれこんな日が来ることは、ずっと昔から分かってきたことです。にもかかわらず何の対策も打た ないまま今日を迎えた会社には、生き延びる資格は無い。現状維持は諦め、とっとと会社を閉めるべき。そんな会社の従業員も、個人としての危機管理がなって いない。他人を責める資格はなし。

 あと、今回図らずも曝露されたのは、自民党の国会議員に限らず、地方自治体の首長や議員も、国民生活より、国民からむしりとった税金という美味い汁を吸 う方が大事であると宣言したこと。