徒 然 草  2006年3月
・2月  ・4 月   ・トップへ戻る  ・一つ前へ 戻る

31日 (金) 昨年度末は、かな〜り悲惨な日々を送った灯台ですが、今年度は29日でお仕 事が終わり、割合楽でした。と言っても、3月は休日出勤5日でしたが。自分へのご褒美で、これから西の方で新規開業した路線を乗りに行きます。

 前原民主党代表が辞任ですか。追い風の時は、とにかくイケイケドンドンで良いので、馬鹿でもリーダーは務まりますが、退却戦の時にはリーダーの手腕が問 われます。

 こーゆー場合、とにかく退がれる所まで
退がってゴメンナサイをし、それから失った陣地を着 実に回復するのが鉄則なんですが、ミミッチイ根性を出して、失うものを少しでも少なくしようとすると、ズルズルを後退を続け、結果としてより多くを失って しまう。最初の頃に永田議員を除名にして自分も辞任しておけば、何年か後には復活のチャンスもあったでしょうけど、ここまでリーダーシップの無さを満天下 に示してからの辞任では、代表返り咲きの目はないでしょう。

30日 (木) さて、サクラの開花予想が当たったかどうか、検証してみましょう。予想±2 日以内に開花すれば勝ちとしています。

地 点
開花日
気象庁
ウェザー
ニューズ
東 京
3/21
3/25●
3/28●
名古屋
3/26
3/26○ 3/28○
金 沢
未開花
4/4
4/6
大 阪
3/28
3/26○ 3/30○
広 島
3/22
3/26● 3/29●
高 松
3/27
3/27○ 3/30●
福 岡
3/23
3/23○ 3/26●
鹿児島
3/20
3/23● 3/26●


4勝3敗
2勝5敗

 一応、気象庁の勝ちかな。とは言え、やっとこ5割では、「大して当たらん」と言う評価を覆すのは無理か。

29日 (水) 経営難の愛知県小牧市の新交通システム 「桃花台線」(桃花台東―小牧駅7・4キロ)について、同県と小牧市は28日、運転資金が枯渇する今年9月をめどに廃止すると発表した。

 高架の専用軌道を 走る新交通システムの廃止は全国初。

 桃花台線は 1991年、県、市と名鉄などが出資して開業したが、1日の利用者は2000〜3500人程度で、開業時の予測の約1万2000人を大きく割り込んだ。

 累積赤字も昨年度 末で64億円に膨らみ、神田真秋知事と中野直輝市長が廃止に合意した。(読売新聞)

 参考:桃花台交通の筆頭株主は愛知県(46%)。次は小牧市と名鉄で10%。

 ほうほう。ところで、乗客数が開業前予想の4割しかない「リニモ(愛知高速交通(株)・筆頭株主は愛知県(40.3%)、二番目は豊田市 (19.0%)、社長は愛知県知事)」や、3割の「あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道・筆頭株主は名古屋市(56.0%)、二番目は愛知県(14.3%)、 社長は名古屋市助役)」は、いつ廃止になるのかなあ。

28日 (火) 一昨日の続き

 でまあ、色々あって、3/30打上げ予定のソユーズに、もう1回酵母が載るんですが、今回は他にヨーグルト用の乳酸菌も載ったりします。

 詳しくは、ここの「今日のにっこりひまわり」をご覧下さ い。
今度は「宇宙ヨーグルト」か。

27日 (月) 昨日のスポーツから

 競輪の日本選手権は、吉岡稔真が新記録となる通算4回目の優勝。1999年以来となる特別競輪制覇となった。

 競馬のドバイ国際レース。ドバイワールドカップ(GI・ダート2,000m)に出走したカネヒキリは、勝ち馬から9馬身千切られた5着。日本の競馬は芝 レースが中心で、芝で結果を残せなかった馬がダートを走る。なので、ダートのレベルが低い。そこでチャンピョンになっても、世界では通用しない。

 3歳ダート路線では敵なしのフラムドパシオンも、UAEダービー(GII・ダート1,800m)では6馬身千切られて3着だったし。

 ドバイ・シーマ・クラシック(芝2,400m)は、昨年の有馬記念を制したハーツクライが見事に逃げ切って、賞金300万ドルを獲得。最近、距離が長い ため有力馬が回避する天皇賞(春)(芝3,200m)だけど、有馬からドバイのローテーションが確立して、その傾向にさらに拍車がかかるか。

 高松宮記念は、オレハマッテルゼが快勝。俺嵌まってるゼ!、かと思ったら、俺は待ってるゼ! だった。

 フィギュア世界選手権で村本2位。眉間に皺をよせる癖が無くなれば、金も夢ではないか。

 大相撲千秋楽。魁皇vs.白鵬は、魁皇が勝って8勝7敗。辛くもカド番脱出。ま、
白鵬の大 関昇進は決まってたし、となれば同門の大関を陥落させる訳にも行かない。朝青龍vs.栃東は、栃東が勝って12勝。横綱への夢を繋ぐ。毎場所優勝争いがモ ンゴル勢とヨーロッパ勢じゃ人気も落ちる。やはり1人くらいは日本人も上位にいないとね。

26日 (日) 土佐宇宙酒の解禁も、1週間後の4月1日に迫りました。宇宙酒とは、ロシア のソユーズ宇宙船に乗っけて10日ほど宇宙を旅した酵母で酒を醸すと言うもの。高知県の17の蔵が、「土佐宇宙酒」と言う共通ブランドで発売します。

 10日間宇宙に行ったくらいで、酵母は何か変わるのか? 変わりません!! まあ、洒落ですから。解禁日がエイプリルフー ルなのは、伊達じゃない。夜桜と月でも愛でながら飲めばよいのです。元々、企画は「てんくろう(土佐弁で大ボラ吹き)の会」ですからね。

 酒自体はどこの蔵もかなりの気合を入れて醸した純米吟醸/純米大吟醸ですから、旨い事は間違いありません。

 ニュースやネット上でもそれなりに取り上げられるようになって来ましたが、どこも好意的な書きっぷりですな。世の中、こうしたニュースに飢えてるのかも 知れない。

 高知の酒蔵は、土佐鶴、司牡丹以外は小さな蔵が多く、半分以上はホームページを持ってなかったりします。HP持ってて、かつネット上で宇宙酒を売ってい るところは、司牡丹(株)、(有)有光酒造場高木酒造(株)、高知酒造(株)、亀泉酒造(株)くらい。酒米は高知県産に限る、と言う縛りがあ るので、生産量は4合瓶で7万本くらいだそうです。とりあえず灯台は3本予約しました。

 高輪プリンスホテルの解 禁イベント、なんてのもあります。橋本大二郎高知県知事が来るとか来ないとか。TVカメラは来ると思いますよ。TVに出たい方は是非。

 でもって、休日出勤でした。

25日 (土) 駅から会社に行く途中にあるコンビニが、3月末で閉めるそうです。弁当やお にぎりはあるのですが、カップ麺やペットボトル、お菓子の入荷は終わったらしく、日に日に棚の空きが増殖していくのはちょっと寂しいもの。一般商店 はおろかコンビニすら維持できないとは、土浦商店街の衰退、恐るべし。

 一方で、5年ほど前に閉めた東武ホテルが現在改修中で、GW頃にはオーナーも変わって新たにビジネスホテルとして再出発するそうです。結婚式場やレスト ランを客室にして、トータル100室以上。1泊朝食6,500円はイマドキですな。

 灯台は遅くても終電で帰るようにしているので知らなかったのですが、深夜まで仕事してホテルに泊まることのある人に聞くと、最近の土浦のホテルはどこも 混んでいて、取れないこともあるそうです。

 つくばってロクなホテルがないので(中心街から離れている、古い、ボロい、高い)、土浦に流れてくるのかな。
つくばエクスプレスの影響も多面的です。

 で、今日は休日出勤です。

24日 (金) 奈良に日帰り出張でした。年度末だってのにねえ。おかげで、週末2日とも出 る羽目に。。。

 京都駅の土産屋では、「季節限定・桜味」のお菓子が花盛りでした。

 スーパーで、青汁の入ったコロッケを発見。青汁ってのは、中に含まれている酵素が効く、と言うのが謳い文句なのに、加熱したら酵素が失活してしまうや ん。

23日 (木) 来年、常磐線の普通列車にもグリーン車が導入されるそうです。

 JR東日本のグリーン料金は、50km未満が550円、50km以上が950円です。ただし、これは平日に乗車前にグリーン券を買った場合で、車内で買 うとプラス250円。また、土休日はマイナス200円となります。

 さて、現在普通列車にグリーン車が連結されている、横須賀、総武快速、東海道、東北、高崎の各路線では、並行して新幹線があるため、在来線の特急は非常 に数が少ない状態です。しかし、常磐線では1時間に2本の特急が走っています。

 JR東の特急料金(自由席)は、50km未満が500円、50km以上100km以下が900円(回数券(4枚つづり1ヶ月有効なら、100km未満 550円)でグリーンよりも安く、スピードはもちろん特急の方が早い。しかも、普通列車のグリーン席の作りは、特急の座席と同じです。常識的に考えて、早 くて安い特急の方がいい。

 グリーン車が導入された場合、朝は特急の本数が少ないからそこそこ利用者もあるだろうけど、夜は特急が1時間3本になるから(ホームライナーがないた め)、利用者はいないんじゃないかなあ。


22日 (水) WBCで日本が優勝したのはご同慶の至りですが、TVニュースで流してい た、「秋葉原の電気屋で、優勝の瞬間を見つめる人々」の映像は、ここは競輪場か!? と思ってしまうくらい、ジジイばっかり。やっぱり、プロ野球は10年 以内につぶれるな。

 東京の桜が昨日開花。気象庁の予報は3/25で、ウェザーニュース社の予想は3/28。まあ、どっちもハズレやね。「当たり!!」と言えるのは、±2日 までだろう。

21日 (火) ベランダ菜園のプランターを乗せてる棚は、2年前に買ってきた時は防腐剤の 臭いがプンプンしたのですが、今は何も臭いません。去年、アシナガバチに棚に巣を作られて刺されたのもこれが原因だろうと思い、防腐剤を買ってきて塗りま した。

 子供の頃、春になると父が1日かけて、木製の物干し(6畳位の広さがあった)に防腐剤を塗っていたのを思い出します。あの頃の防腐剤は粘度が高くて、子 供心にも「塗りにくそうだなあ」と思ったものでしたが、最近のはサラサラしていて塗りやすいですね。

20日 (月) どてん! と言う音で振り向く と、インコが止まり木から落ちた音だった。お前はそれでも鳥なのか、と小一時間。


19日 (日) 今日も休日出勤。挙句、再び三陸沖で発達した低気圧の影響で、帰りの常磐線 が乱れる。やれやれ。

 昨日に引き続き、面白いサイトのご紹介。人を 騙すなら、統計学と社会学が重要、ってのが良く分かります。第2回なんかが典型。

18日 (土) 大切なあの方への贈り物選びの参考に、こんなサイトはいかかでしょう。

 さて、休日出勤してくるか。


17日 (金) 朝の通勤列車が、強風で2時間ストップ。やれやれ。昨年、羽越線で起きた脱 線転覆事故で、JR東も強風下の運転には、ナーバスになってるなあ。

 帰りも、駅で1時間以上待たされた。
風は既に止んでるのに、これはいただけない。東北線の人身事故や、千葉動労のストライキなんかもあっ て、そこら中でダイヤが乱れまくり、列車指令がオーバーフローしたんだろうけど。

 今日の強風の原因は、三陸沖の低気圧。しかし、低気圧がオホーツク海やベーリング海で猛烈に発達するのはよくある話だけど、三陸沖でここまで閉塞前線バ リバリの低気圧は初めて見た。やはり、地球が壊れかけてるからか。

16日 (木) なぜ、Winnyによる情報流出が止まらないかと言えば、みんな他人事だと 思っているから。「4月1日以降、Winnyで役所のデータを流出させた人間は懲戒免職」と 宣言して、50人くらい首を飛ばせば、自分にも関係する問題だと思い、誰もWinnyをやろ うなんて思わなくなる。JRAの人が中央競馬の馬券を買わないのと同じ。

 誰だって、エロ画像や数万円の当たり馬券よりは、退職金の方が良いに決まっている。

15日 (水) 安倍官房長官は15日午前の記者会見 で、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した情報流出問題について「国民一人ひとりが注意し、対策を取らないと、情報漏えいを防げない。最 も確実な対策はパソコンでウィニーを使わないことだ」と述べ、ウィニーの使用自粛を呼びかけた。

 公務員がバカだから、国民全てもバカだと思っている辺りがイタいな。所詮アベちゃんも、フロッピー麻生と同レベルか。IT時代にこんなのが総理候補と言 うのだから、この国の未来も暗い。


14日 (火) 最近は非接触型カードが大流行。鹿児島でも、市電・市内バスに使える非接触 型カードが導入されたと言うので、買いました。デポジット500円ですが、10%のプレミアムが付くので、5,000円使えば元が取れる。空港−市内のバ スが片道1,200円なので、2回出張すればOKですから。

 もともとこの技術は日本で開発されたのですが、ヴァカな役人が国内での導入にOKを出さなかったので、香港で先に導入されたと言う笑い話があります。

 その後、JR東日本のSuicaで導入されたと思ったら、JR西日本、関西地区の私鉄、更には伊予鉄道(松山)、琴電(高松)と言ったローカル私鉄でも 矢継ぎ早に導入されました。来年には、関東の私鉄・バスでも導入されます。役所の許認可権が世間の発展を阻害している見本みたいなものです。

 高速道路のETCだって、役人の天下り先を確保するために、あんなに高くて大掛かりなシステムを導入して、ユーザも負担を求められているわけですが、あ んなもん、Suicaで充分なんですから。

 パピです。5歳になりまし た。

13日 (月) 最終便で鹿児島へ。対地速度が600km/hr。ジェット旅客機の巡航速度 は840km/hrくらいなので、偏西風(ジェット気流)が200km/hr(60m/sec)を超えてるんだなあ(ちなみに、翌日の帰りの便では 1,100km/hrを超えてました)。

 21時頃に鹿児島空港着。気温1度。寒い。ただ、鹿児島市内へのバスは満員で、暑かった。市内まで1時間で、気分が悪くなってしまった。暑がりの灯台 は、暑い乗り物に揺られていると、酔ってしまうのです。昔の鈍行は蒸気で暖房していたので、冬場だと車内温度が30度とかになることがあって、あれはしん どかったなあ。最近の車両はエアコンだから良いけど。

12日 (日) 始まったと思ったら中休みに入ってしまったWBC(World Baseball Classic)ですが(まあ、日本の入った一次リーグA組(東アジア) だけが東京で開催される手前(他の一次リーグはアメリカ)、先に行われた結果なんですが)、 今日(日本時間明日未明)から二次リーグが再開されます。

 しかし、一次リーグ出場16ヶ国。これはサッカーのW杯で言えば地区予選に相当するわけで、二次リーグ進出8ヶ国が本大会出場と見做せます。予選出場 200ヶ国、本戦出場32ヶ国のW杯と比べればエラい違いで、野球が東アジアと北中米カリブ海だけのローカルスポーツであることが良く分かります。オリン ピックから外されたのも、むべなるかな。

11日 (土) 中山競馬場の来賓席が当たったので、行って来ました。2,500円取られま すが、京樽の中々美味しい弁当+ソフトドリンク1杯+オリジナルグッズのお土産が付くので、悪くはありません。スタンドの最上階(5階)なので、向正面を 走る馬も良く見えるし(1・2階の一般席からだと、向正面は見えない)。

 

 さて、それでは本日の戦果 をご紹介しましょう。中山最終レース。4歳上1,000万下・ダート1,200m。見ての通り、灯台は16番の馬から6、9、15番の馬に流したのです が、結果は

 1着 15番リーディングエッジ 1.11.9
 2着 6番クリアエンデバー  2馬身1/2
 3着 9番ナチュラルリーダー 1馬身1/2
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 7着 16番ヒカルジェイエ

 いやあ、灯台もずいぶん長いこと競馬やってますが、ここまで芸術的なタテ目は初めてです。。。

10日 (金) 会社のG氏によれば、スケート連盟が浅田真央のトリノ出場をゴリ押ししな かったのは、そうすると今回世界ジュニアで優勝した韓国の選手も出てきてしまうからではないか、と言っていました。

 スケート連盟にそんな知恵があるとは思えない、と言うのが灯台の見解ですが。

9日(木) 秋葉原駅前の再開発ビル、「秋葉原UDX」がオープンしました。1-3Fはレストラン街なんですが、出店リストを 見る限りはパッとしない。一応、どこにでもある店はなるべく避けて、初出店、初業態を極力集めたみたいです。でも、「駒方どぜう」が蕎麦屋(初業態)を出 すと言われても、客の側から見ればただの蕎麦屋でしかない。

 最初は目新しさで客もそこそこ入るでしょうけど、どこかに新しいビルでも建てば、忘れ去られておしまい、かな。

 今や、AKIHABARAはOTAKUの聖地として、世界中から人が来るのですから、そこにビルを建てるなら、英語もOKのMADE CAFEを出す、 というのがビジネスでしょうよ。



太宰府天満宮の梅 です。

8日(水) 秩父地方では3月-10月に渓流釣りが解禁されますが、それに備えて養殖のヤマメ1万匹が放流されたそうです。最終 的には5万匹を放流とか。そんなことせんでも、養殖場で釣堀すればいいのに。渓流で釣れないとなれば釣客も減って、自然保護にもなるし。



7日(火) 「立喰師列伝(脚 本・監督:押井守)」の前売券を買ってきました。

 しかし何だな、TVアニメ版「うる星やつら」(押井が監督したのは、81年10月−84年3月の2年半)の「必殺 立ち食いウォーズ」(第112話・ 84.2.8放映)から、ほとんど進歩しとらんなあ。まあ、この時、既に完成されていた、ってのはあるんだけど。

 あたるの同級生メガネた ちがバイトする「駅前そば」に<<ケツネタヌキの竜>>が現れた。そばにイチャモンをつけ、金を払わず去る。錯乱坊は、ヤツは 「立喰いのプロ」だと語り、
「立喰いのプロ」には『居残り派』『クラッ シャー派』『さすらい派』『演技派』などのいくつかのタイプがあることを説明する。

 その後、次々と友引町に現れる
「立喰いのプロ」たち。<<牛丼 の牛五郎>> <<ホットドッグジョー>> <<大盛の政>> <<ハンバーガーの哲>> <<回転焼の甘太郎>> <<中辛のサブ>> <<クレープのマミ> >。彼らは面堂スーパー出店にあたり、競合飲食店を潰すために雇われていたのだ。

 あたるとメガネたちはこの陰謀を阻止するべく大食い大会の勝負に出る。だが、決戦前夜、あたるたちの頼みの綱・コタツネコが
面堂の配下 に連れ去られてしまう。窮地に立たされたあたるたちの前に美貌の女学生お銀が現れる。彼女こそ、<< ケツネタヌキの竜>>を師匠と慕う<<ケツネコロッケのお銀 >>だった。壮絶な大喰いバトルの幕は切って落とされた。

  ここまでバカバカしい設定で平然と作りきってしまうのが、押井ワールドなんですけどね。

6日(月) ある日の灯台家の会話。

灯台:「(福岡行くなら)太宰府天満宮に寄って来たら」
みのり:「でも、梅ヶ枝餅って、大して美味くないしなあ」
灯台:(梅が見頃と言いたかったんだけど・・・・)

 そんな訳で嫁さんは、実家と叔母さんちを訪ねて九州に行っております。

5日(日) 今日は休日出勤でした。年度末ですねえ。

4日(土) 桜の開花予想の季節になりましたが、気象庁とウェザーニューズ社でずいぶんと違っております。どっちが当たる か、楽しみに待ちましょう。


気象庁
ウェザー
ニューズ
東 京
3/25
3/28
名古屋
3/26
3/28
金 沢
4/4
4/6
大 阪
3/26 3/30
広 島
3/26 3/29
高 松
3/27 3/30
福 岡
3/23 3/26
鹿児島
3/23 3/26

 今日は阪神でチューリップ賞(桜花賞トライアル)、明日は中山で弥生賞(皐月賞トライアル)。春競馬真っ盛り。

 会社の近くのスーパーで、ボジョレ・ヌーボーを半額(1,000円)で売っていました。でも、1,000円でワイン 買うなら、ヌーボーよりはスペインかチリのちゃんとしたの買うよなあ。500円なら考えるけど。 ついでに、バレンタインのチョコレートも半額になってま した。う〜む。

3日(金) World Baseball Classic が始まりましたが、全くと言って良いほど話題になっていません。まあ、冬のオリンピックとサッカーのW杯のある年に、野球みたいな北中米カリブ海と東アジ アでしかやられていないローカルスポーツの大会やったって、見劣りするだけだよなあ。1年ずらせば良かったのに。

2日(木) 年度末が近づいて参りました。去年ほどではないけど、それなりに忙しいです。こんな生活も10年目だなあ。

1日(水) 東京の桜の開花予想は、3/25で すか。予想通りなら満開は4/1頃。あと1ヶ月ですねえ。