徒 然 草  2004年8月
・7月  ・9 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

31日(火) Episode III の制作が進むStar Wars ですが、Episode VII 〜 IX の制作の噂が駆け巡っています。ジョージ・ルーカスは否定していますが、もともと第一作(Episode IV)が作られた時には「全9作」と言われていたので、ルーカスの頭の中にはコンセプトはあるはず。後はルーカスがその気になるかどうかでしょう。

 しかし、もしEpisode VII が作られるとなればEpisode IVから30年。物語の中の時間の進み具合もそのくらいになるので、マーク・ハミルやキャリー・フィッシャーがそのままルークやレイアを演じられるなあ (笑)。


30日(月) 会社のすぐ近くの蕎麦屋が閉店しました。駅の立食そば・うどんと全く同じものを、駅の1.5〜2倍の値段で出されて は、客も寄り付かないよなあ。でも、2年くらい営業していたと思うので、良く持ったと思います。
29日(日) 気象予報士の試験でした。今回が3回目だし、そろそろ受かりたいなあ。

 受験者の男女比は9:1くらいでしょうか。面白いのは、男性は大学生くらいから(まれに中 学生も)白髪の年輩の方まで、年代がバラエティに富んでいますが、女性はほとんどが20代。しかも結構美人が多い(笑)。でも、お水系の人はいない (爆)。やっぱり、TVのお天気キャスターの座を狙っているのでしょうか。女子アナを狙うよりは確率は高いかも知れませんね。


28日(土) 午前中は休日出勤。午後は昼寝してから明日の気象予報士試験の勉強。一夜漬けとはこのことですな。

 今日は9月下旬の気温とかで、涼しくて楽でした。ただ、台風が日本海に入ると、又蒸し暑くなるんだろうなあ。


27日(金) 富士山頂の測候所が無人化されるそうです。冬期の要員交代時なんかにずいぶんと殉職者も出してますし、これも時代の 流れでしょう。
26日(木) 休みを取って、1日ぐぅたら。疲れも少し回復しました。
25日(水) 筑波に着いたのは7時。それから東京へ往復して、帰って来たのが13時過ぎ。それから作業を始めて、終わったのは 20時半。さすがに疲れたよ。扁桃腺も、抗生物質で押さえ込んでる状態だし、これ以上無理するのもなあ。で、明日は休みにしました。1日寝てましょう。み のりsanは、友達と秩父の方に行ってます。専業主夫に憧れる今日この頃。
24日(火) 夜中に眠りが浅くなった時、喉が痛かったので「風邪かなあ」と思っていたのですが、朝、目が覚めたら、「ありゃ、扁 桃腺だよ」。

 1年か2年に1回、疲れた時に出るんですよねえ。今日は本当にラッキーなことに午後から都 内に出れば良かったので、午前中病院に行きました。抗生物質の点滴受けて薬も貰ったので、あんまりひどくならずには済むでしょう。このところ、ふらふらし たり、体が変にダルかったりしてたのは、疲れが出所を探してたのかなあ。今日は早く寝ましょう。


23日(月) シドニーの高橋尚子に続き、野口みずきが女子マラソンで金。ところで、有森裕子は今頃どこで何してるんでしょうね。
22日(日) 会社の人が、明日から夏休みで宮古島に行くと言っていましたが、モロに台風直撃ですねえ。

 こうなると、向こうに行って閉じ込められるよりは行けないで料金が戻って来る方が、都内の ホテルとか東京近郊の温泉に行けるので、まだましだよなあ、と思います。


21日(土) アテネオリンピックが始まって1週間が経ちました。今朝の段階で、日本の金メダルは12(柔道8、競泳3、体操 1)。

 「女子レスリングが加わるので前回よりは増えるだろうけど、それでも二桁は難しいだろう」 と言うのが、始まる前の灯台の予想でしたが(ちなみに、前回が5、前々回は3でした)、前半だけで10個を越えました。まだ、女子レスリング、男子ハン マー投げ、体操種目別が残っているので、東京オリンピックの16を超えるかも知れませんね。


20日(金) 北に進んだ台風の影響で関東地方にフェーン現象が起こり、乾いた熱風が吹き荒れました。気温は軒並み35度超。同時 刻、新潟は25度。仙台は20度。アメダス見ていて、何じゃ、こりゃあ。と思ったのでした。でも、明日からは気温も30度行くか行かないかだそうで、そろ そろ夏も終わりですね。
19日(木) 日テレが放送した昨日の読売戦は、視聴率が5%だったそうです。裏番組でオリンピックやってるからねえ、と言うなか れ。テレビ東京が同時刻に放映したガッツ石松の旅番組は11.6%だったのですから。

 その後、日テレは24時から男子サッカーを放送したのですが、日本は既に予選落ちが決まっ ていたためこれまた4%台。いやいや。


18日(水) 帰って来ると、ほけぇとオリンピック中継を見て0時に寝る毎日。9月2週目の週末に四国乗りつぶしの旅に出るのを楽 しみに、今は耐えましょう。
17日(火) 台風の影響で、明日は猛烈な蒸し暑さとか。早く涼しくならないかなあ。
16日(月) オリンピックの影に隠れて、ナベツネが読売のオーナーを辞任しましたな。彼の性格からすれば、全ての責任を部下に押 し付けて居座りそうなもんですが。今は1リーグか否かを抱えた重要な時期ですし。表には出て来て無い、余程の不祥事があったんですかね。
15日(日) 最近、週末はゴロゴロして終わってしまうなあ。9月に入れば仕事が少しは楽になる事を期待しましょう。

 今日は涼しくて快適でした。東京では40日(新記録)続いた真夏日が途切れたし。でも、明日からは又暑いみたいですね。


14日(土) 新しいURLに引っ越しました。今後とも宜しくお願いします。

 アテネオリンピックが始まりました。開会式はニュースでダイジェストを見ただけですが、素晴らしい演出でしたね。ビデオに撮っておけばよ かった。これと比べると長野のあまりのショボさが情けない。

 「36年ぶりのメダル獲得」と豪語してアテネ入りしたU−23サッカー日本代表。いきなり緒戦で敗れて、次のイタリア戦に負けるとその時 点で予選敗退決定。豪語するのも両刃の剣。

 実家に墓参りに行きました。国道4号線の一本脇の県道42号が空いてて信号が無いのを見つけて、これは使える。


13日(金) 世間はお盆のようですが、灯台は仕事でした。電車が空いていて良かった。
12日(木) 「浮気した方からの離婚の申し立ては認めない」のが地裁なら、「破綻している以上、無理矢理婚姻を続けなくてもよい (慰謝料の支払いは必要だが)」というイマドキの判断をしたのが高裁、って訳ですか。
11日(水) 間もなくアテネオリンピックの開幕です。野球に関して言えば、日本の金メダルの最大の敵は中畑でしょう。
10日(火) 管の中にオリフィスを入れれば流れに乱れが出来て腐食が進む可能性があるってのは、門外漢の灯台にも分かります。

 ところが、設計者であるMHIが出してきた点検場所のリストには、今回の事故の場所がすっ ぽり抜けていた。出入りの点検業者の指摘で、去年には抜けていることを知ったが、点検するとなれば原子炉を止めねばならずコストが嵩む。次回の定期点検時 に調べようとしたら、その数日前に事故ってしまった。

 交通事故でも、ほんの数秒、事故現場を通るのが前か後なら事故にならないのに、まるで魅入 られたようにそのタイミングで事故現場に差し掛かってしまうものですが、今回の事故もそうですね。

 ただ、事故は起きてしまうと高くつく。今回も、遺族被害者への補償だけでなく、他の原発も 含めた点検費用、修理費用、原発を止めることによるコスト。原油高騰の折り、関電は赤字に転落するかも知れんねえ。


9日(月) 原発で死亡事故が起きましたが、第一報時は「4人心肺停止」。病院での手術中ならともかく、事故で心肺停止なら、そ れはイコール死亡だろうに(事実、運び込まれた病院側は「到着時には既に死後硬直が始まっていたと言っている)。姑息やなあ。
8日(日) 昨日は立秋だったそうですが、やっぱり暑いですね。

 今月末までにHPの引越をしなければならないので、その準備をしてました。カウンタや掲示 板を新しくして、リンクを貼り直して。この際だからと、フォントのサイズや色を変えたりとか、ちょこっといじったりとかすると、結構時間がかかります。何 とか、来週位には引っ越せそうですけど。


7日(土) 次回のサッカーアジアカップ(2007年)は東南アジア4ヵ国の共催だそうですが、4ヵ国全部が出場権を得るっての も、チト問題があるかと。
6日(金) ネットで生まれ育った辺りの地図を見ていたら、灯台が卒業した小学校の名前が変わっている事に気が付きました。何が あったのかと思って調べてみたら、隣のS小と合併したようです。S小は元は灯台が卒業した小学校から分かれて出来た学校で、灯台が在学していた頃は、灯台 のいた小学校は児童1,000人、S小も500人いたのですが、合併後の新小学校は児童500人。これも少子化の影響でしょうか。

 なお、校旗や校歌は灯台のいた小学校のものを継承したようで、S小の関係者には複雑でしょ うね。


5日(木) 国際宇宙ステーションの日本の実験棟(JEM)の3回の打上げは2007年度ですか。年3回の射場作業をこなせるだ けのマンパワーが日本には無い様な気もするけど。。。 まあ、まだ3年あるし、すべてオンスケとは行かないだろうけど、ここまで来たからには打上げの日は 迎えたいもんです。
4日(水) 何とか午前様にならずに済みました。はあ。

 エイベックスの社長が退任ですか。たかが社長の分際で、あゆ様に楯突いた報いですな。

 眠られぬ蒸し暑い夜、こんな硬派なサイトで 夜更かしするのは如何。


3日(火) 北朝鮮への人道援助(将軍様への貢ぎ物)決定ですか。参院選の直前にジェンキンスさんを出してもらったので、そのお 礼ですかね。
2日(月) 7月の東京の最高気温の平均は、平年より4度、昨年より7度も高かったとか。そりゃ、びぃるが売れる訳だな。

 ただ、会社帰りの時間は、割合涼しい様な気がするんですけどね。湿式サウナの中を家まで汗 を流しながら歩く事が、今年は少ない様な。


1日(日) 農家人口は昨年より2.6%減って940万人だそうです。農家人口と言うのは、1000坪以上の農地を持っている か、農業収入が年間50万円以上の世帯全員の数で、赤ちゃんなんかも含みます。有権者数にすれば800万人くらいでしょうか

 先の参院選の比例代表区で公明党が獲得したのが800万票、自民党が1,700万票ですか ら、農家800万票が公明党並の団結力を持って動けばそれなりの圧力を持ち得るのでしょうけど、2/3は第二種兼業農家という現状ではそれも夢。かつて は、秋になると全国かムシロ旗を立てて農林省(当時)前に集まり、「米価を上げろ、ワッショイ、ワッショイ」やっていたのも今は昔です。

 そしてまた、1年で2.6%減ったと言う事は、10年たてば3/4になり、40年後にはゼロになることを示しています。「3ちゃん農業」 は30年も昔から言われていましたが、それが極限まで達し、農家の崩壊が始まったと言うことです。と言っても、農業が無くなる訳ではありません。資本と技 術を持った所が参入して来るのでしょう。これまでは農家の政治力により法律で禁止されて来ましたが、農家が政治力を失った今、法律改正が間もなく行われま すし。