徒 然 草  2004年5月
・4月  ・6 月  ・トップへ戻る  ・ 一つ前へ戻る

31日(月) 前の会社にいた時は微生物を培養して飯を食っていた灯台ですが、今の会社に転職する時、「これからは微生物を培養す ることもないだろうな」と思ったのでした。

 まさか今の会社で段階希釈法による微生物数の測定をやることになるとは、世の中分からんも んです。芸は身を助ける、ですね。微生物扱った事がない人間が「微生物数を測定せい」と言われたら、頭抱えますから。今の時代、ネットで調べればやり方く らいは分りますが、車の運転の本を読んだからと言って、車は運転出来ませんからね。


30日(日) 東京は11時で既に30度を超えていたそうで、いや暑い。

 元ナターシャ・セブンの城田じゅんじがマネージャー殺害容疑で逮捕、と言ってもほとんどの 人は「誰だ、それ?」でしょうけど、彼のギターやバンジョー(神業クラス)を生で聴いた事がある身としては、複雑な心境。

 ダービーのコスモバルクは6着。マイネルマクロスの無茶苦茶なペースに巻き込まれた結果。 そんなに地方馬にダービーを勝たれたくなかったか(ただ、バルクとマクロスは事実上同じ馬主なんですよね)。


29日(土) コロンビア号の事故以来、スペースシャトルの運行は止まったままですが、国再宇宙ステーションには今でも2名の宇宙 飛行士が、半年交代で滞在しています。交代要員を乗せたソユーズが半年毎にステーションに着くと、それまで滞在していた宇宙飛行士が6ヶ月前に乗って来た ソユーズで地上に降ります。

 ソユーズは3人乗りなので、宇宙飛行士以外にもう1人乗る事が可能で、ロシアはこの席を 2000万ドル(約22億円)で売っています。22億円払うと、ソユーズでステーションに行って約一週間滞在し、地球に戻るソユーズに乗って帰ってこれま す。既にアメリカと南アフリカの金持ちがこのツアーで飛んでいますし、ヨーロッパはこの席を確保してヨーロッパ人の宇宙飛行士を上げ、無重力を使った実験 をしています。

 さて、しばらく前に電通が、この席を押さえて日本人を上げる事を発表しました。22億円は 電通が負担する訳ではなく、電通が集めて来たスポンサーが払います。しばらく前に、アメリカで有名なアイドルを上げようとしたものの、スポンサーが集まら ずに断念に追い込まれましたが、天下の電通がそんな不様なマネをするとも思えず、水面下ではスポンサーや上がる人は決まっているのでしょう。

 さて、誰が上がるか、です。スポンサーから22億円もの大金を集めるためには、かなりの知 名度を持った人である必要があります。「キムタク」と言う声もありますが、宇宙に行くためには打上げ前にロシアで6ヶ月の訓練を受けなければなりません。 彼の様な超売れっ子のスケジュールを6ヶ月も独占するのは、まず不可能でしょう。また、宇宙ステーション内での会話や、地上とステーション間の会話は英語 とロシア語で行われますから、ロシア語は6ヶ月間で特訓するとしても、英語はかなり流暢に話せる必要があります。「高橋尚子」と言う声もありますが、彼女 は健康やスケジュール的にはOKでも、英語力が大丈夫かなあ。

 個人的には、「藤原紀香」と言うのが可能性が高いんじゃないかと思ってますが。


28日(金) 日銀が長期国債の評価損拡大で32年ぶり経常赤字だそうです。日銀に限らず、日本の金融機関はどこも国債を買い漁っ ているので、遅かれ早かれ、どこも似たような事になるのでしょう。

 景気が回復すると長期金利が上がって国債が下がり、国債を大量に持っている銀行が沈没す る。なので景気は回復して欲しくない。しかし、景気が回復しないと国債を発行して税収不足を補わねばならず、その国債は金融機関に買ってもらうしかない。 喜劇的な悲劇です。


27日(木) 枠順も発表され、いよいよダービーが近づいて来ました。週末の天気は微妙みたいですが、できれば良馬 場を願いたいですねえ。
26日(水) とある新聞のとあるコラムで「今は三菱の車に乗っているが、次は三菱は買いたくない、と書いたら、三菱自動車関係者 の家族から、「あなたは自分だけ正義感ぶってる」と言う手紙が来た」とありました。

 灯台もサラリーマンですから、自分の勤めている会社がいきなり潰れたり、いきなりリストラ 喰らったりしたらたまらんなあ、と思います。三菱自動車の件で責任があるのは経営者を含むごく一部で、大半の社員はまじめに働いているのだ、と言うのもわ かります。

 でも、存在意義の無くなった会社が潰れるのは仕方ないし、そうなった時にその会社に勤めて いるサラリーマンが巻き添えを食うのも仕方の無い事です。これはサラリーマンに取って避け得べからざるリスクですから、そうなってから天を仰いだりコラム 氏に八つ当たりするのではなく、そうなる前から常にリスクマネジメントを考えておくべきでしょう。

 個人的には、投稿者に「あなたは雪印騒動の時に雪印の製品を積極的に買いましたか?」と訊 ねてみたいものです。


25日(火) 昨日の内容が良く分らん、という声もある様ですが、「世界情勢からモーニング娘。まで」が徒然草のモットーですの で。
24日(月) 最後に残ったオリジナルメンバー・飯田圭織も来春で卒業ですか。伝説の終わりですね。
23日(日) 車の保険の件で、フィットで実家まで往復しました。加速にしろ減速にしろ変速にしろ、最近の車は良く出来てるねえ。 13年も経つとこう進化するのか。

 個人的にはもう少しお土産を持たせてくれるんじゃないかと思っていたのですが、いや将軍様 は商売人ですねえ。自由主義国に生まれていたら、一代でビリオネラになっていただろうに。とりあえず家族1人当たり100億円。他の拉致被害者を返して欲 しければもっと金を用意して来い、と言う所でしょうか。ま、将軍様と日本側(小泉首相や外務省の木っ端役人)では役者が違い過ぎる、と言うのが印象でし た。


22日(土) 灯台がエスクード・ノマドを購入したのは1991年の6月。以来13年、大きなトラブルもなく、良く走ってくれまし た。灯台は車通勤をしなかったので走行距離は86,400kmでしたが、逆に言えば灯台が遊びに行く時の足となって8万キロを駆け抜けてくれました。本当 に色々な所に行きましたし、沢山の思い出も作ってくれました。

 さすがに13年経つとあちこち経年劣化が出て来たので、今日、新しい車(ホンダ フィッ ト)と入れ代わりで廃車にしましたが、彼には本当に感謝しています。

ありがとう、ノマド!!


21日(金) 前回の訪朝後、小泉首相は「経済援助は国交回復後だが、人道援助は今すぐ行うべきだ」と強硬に主張していました。拉 致被害者の件で世論が沸騰したためその後は口をつぐみましたが、将軍様との首脳会談時には、将軍様の謝罪と引き替えに援助を行う事で合意はできていたので しょう。

 もちろん平壌宣言にはそんなことは書いてありませんから、もしここで日本の首相が交代してしまうと、次の首相は「そんな約束は知らん」と 言い出す可能性があります。北朝鮮としては、それは避けたい。小泉首相としても、日朝国交回復を果たして、歴史に名を残したい。両者の利害は一致していま す。

 北朝鮮としては、数人の拉致被害者家族を日本に渡して数百〜数千億円の援助を引き出せればオンの字でしょう。今回、拉致被害者家族が帰っ て来るとは思いますが、その後、日本政府が人道援助と称していくら渡すのか、は注視する必要があると思います。


20日(木) 小泉首相が明後日、平壌を再訪します。

 外交と言うのは相互主義が原則で、日本の首相が他国を訪れた場合、次回は相手国の首相なり 大統領が日本を訪問するのがルールです。二度続けて訪問すると言うのは、弔問外交か土下座外交か朝貢外交(参勤交代)と言うのが世界の常識です。(アメリ カの大統領は滅多に日本に来ないのに日本の首相が度々アメリカに行くのは、両国の関係が対等ではなく属国関係にあるからです。)

 それを承知の上で、小泉首相は平壌に何をしに行くのか。拉致被害者家族を連れ帰る話はつい ているみたいですが、見返りに「人道援助」として将軍様にコメを25万トン差し上げるとか。朝貢外交と言う訳ですな。

 25万トンと言えば、朝鮮人民軍の兵士100万人に、250kgづつ配れる量です(このコ メが北朝鮮の一般市民に届くと思う人はいないでしょう)。最近の北朝鮮は平壌市民や軍人への配給すら滞りがちで、将軍様への不満も高まっているみたいなの で、このコメは干天の慈雨でしょう。

 しかも、コメと言うのは国際的に見て極めて換金性の高い商品です。国民の口に入れずに売り 払えば、将軍様の懐には500億円が転がり込みます。北朝鮮に贈ったコメが、テポドンとなって帰って来る訳です。コメを援助するというのはそういう事で す。小泉君と仲のいいブッシュ君は、北朝鮮をテロ国家と言っていますが、そこへコメを贈ると言うのはテロ支援に他なりません。イラク問題では「テロに屈し ない」と大見得を切った小泉首相ですが、対北朝鮮はどうなのか。彼お得意のご都合主義です。

 挙句、その報道をした日テレに、「北朝鮮に連れていかんぞ。厭ならニュースソースを吐け」 とは、語るに落ちたと言う所ですね。秘密交渉の内容が漏れて、余程に慌てたのでしょう。

 ブッシュ君からクレームが来ないのかな、とも思いますが、今日本にイラクから撤退されてし まうとアメリカとしてもヤバイので、あまり横槍がないんでしょうか。そこまで読んで自衛隊をイラクに派遣したのなら大した物ですが。

 こんなことを書くと、「拉致被害者の家族が帰ってこなくて良いのか」という声が返って来る かも知れません。北朝鮮のしたことは許されるものではないのは当然ですが、しかし、法と秩序を守るためにテロリストには何も与えない、例えテロの被害者の 生命を見捨てることになろうとも、と言うのが、冷酷なようですが「グローバルスタンダード」なのです。

 日本政府として拉致被害者家族を取り戻したり、死亡や不明とされている人たちの安否確認の ために最大限の努力を払うのは当然ですが、将軍様に貢物を捧げると言うのは、して良い範囲を越えています。


19日(水) 会社の人がモルディブに行くと言うので、「モルディブ旅行記があるから見てね」とここのURLを教えたら、何と宿泊 先が灯台達の泊まったバンヤンツリーで、奥様が「バンヤンツリー」でネット検索したらここが出て来たので、既に見ていたとのこと。「○○(灯台の本名)さ んのページとは知りませんでした」と言われ、世間は狭いなあ、と。
18日(火) 天気予報によれば、現在フィリピン沖にある台風2号が、金曜あたりに本土に上陸しそうとの事。5月に本土に台風が上 陸したら、記録じゃないかなあ。やっぱり異常気象ですかねえ。
17日(月) 朝青龍の連勝が続いていた時、「横綱は1人だし、大関は甲斐性無しだし、ひょっとすると双葉山の69連勝を超えるか も知れない。でも、王の本塁打記録を超えそうになった外人選手が悉くデッドボールによる骨折で記録達成を阻まれて来た事をかんがえると、朝青龍も連勝が 60を超えたら、相手は反則負け覚悟でドロップキックやウエスタンラリアートを仕掛けて来るかも知れない。」と思ったのでした。

 しかし、連勝ってやっぱり難しいですね。


16日(日) 「指輪」の「the Return of the King」を見て来ました。う〜ん、ずいぶん頑張って作っているので、オマケして51点の「可」かな。あの長い物語全てを3時間半に収めるのは無理なの で、カットされるエピソードがあるのは仕方ないけど、余計なエピソードを付け足したり、エピソードをネジ曲げるのは納得出来ない。それに、戦闘シーン長過 ぎ。戦闘シーンを半分にして、細かいエピソードをもう少し拾っていたら、60点くらいはあげるんだけど。

 ともあれ、原作は映画の100倍は重厚にして面白いので、映画版を見て興味を持った方は、 ゼヒに原作を読まれる事をお薦めします。


15日(土) 目が覚めると良い天気。ホテルで朝食を食べて、富山地鉄の新魚津から電車に乗る。しばらくは北陸本線と平行していた けど、黒部で北陸本線をオーバークロスして山の方へと向かう。段々と標高を上げて行って、終点が宇奈月温泉。1km四方の温泉街はホテルや土産物屋が密集 しているけど、その先は直ぐに急な斜面。木々の若葉が美しい。「山に囲まれた」と言う表現がピッタリ。


 富山地鉄の駅からちょっと歩くと、黒部峡谷鉄道の宇奈月駅。トロッコ列車が泊まっている。キップ を買い、改札を通る。GW明けとあって、お客はそんなに多くない。しばらくして出発。2両の電気機関車に牽かれて、ナローゲージの小さな客車(窓のないト ロッコ列車)が出発。黒部川に沿って、急カーブとトンネルを繰り返しながら上って行く。黒部川が削った断崖絶壁は目も眩むよう。でも、そんな急な崖も木々 が覆っている。その生命力にも驚かされる。

 終点欅平まで80分。堪能させていただきました。ただ、トンネルの中は寒かった。灯台は上 に着る服を持って来ていたから良かったけど、中には半袖のTシャツ1枚の兄ちゃんもいて、それは寒そうでした。合掌。終点では駅の周囲を少しだけ歩いたけ ど、遊歩道は全て雪で通行止め状態。仕方ないので次の列車で戻る。

 もともと、この鉄道は今の関西電力がダムを作るために引いたもの(黒部第四ダムはこの線と は別で、今の立山黒部アルペンルートが黒四の工事のために開削された)。沿線にはダムや発電所がいくつもあって、ここは冬でも人がいる。夏は、交代要員は この鉄道で通うけど(旅客用以外に、関西電力の人や資材運搬用の列車が1日7往復運行されている)、冬は運休。そうなると、歩いて通うしかない。しかし黒 部川流域は日本有数の豪雪地帯。なので、人道トンネルが終点まで通じています。鉄道のトンネルがある所はそれを使うけど、鉄道トンネルの出口付近には小さ なトンネルの入口があって、鉄道に並行して人道トンネルが走ってます(所々に明かり取りの穴があるので分る)。次の鉄道トンネルに入ると、入口から数mの 所に人道トンネル出口が合流して来る。しかし、鉄道ですら80分かかる所を、真冬に歩いて通うなんてのは凄まじいなあ。

 宇奈月に戻って来たので、駅前の資料館をちょっと 見てから富山地鉄の駅に行って、富山行きの特急にのる。その名も「うなづき号」。2両編成で、1両が指定席。特急料金は200円、指定席は310円となっ ております。車両は旧京阪テレビカー。旧西武レッドアローも走っている様です。西部池袋線に乗って中学高校に通った身としては、レッドアローに乗りたかっ たなあ。

 そんなこんなで富山に戻って来たのが13:57。飛行機までは時間もあるし、行きがけの駄 賃だ。小走りでJRの駅に行って、14時発の富山港線に乗る。→富山競輪場へ(ちょっと待ってね)

 無料バスで富山駅の西口(裏口)に戻って来たのは16時頃。四半世紀前に来た時は、駅のこ ちら側には何もなかったけど、今は大きなビルもいくつも建って、そこそこ賑やかだね。家出人と間違われて職質を受けたのも良い思い出。駅の東口に回り、飛 行場行きのバスに乗る。学会は今日で終わりとかで、今日の残り3便は全て満席。ANAは「明日の便にして下さる方には2万円お支払いします」と言ってい た。こっちはJALなので残念。食堂も満員なので、土産物屋で寿司を買って、後はビールで夕食。19:00、少し遅れてテイクオフ。いつもなら北アルプス の上を越えて松本上空に出るのだけど、今日は新潟回りだとか。前線の影響かな。


14日(金) 4:45に起きて、富山に出張。今日は会社の創立記念日なので、本当なら休みなのですが、宮仕えですからね。富山で は医学関係の学会が開催中とかで、飛行機は満員。ただ、右側の窓際の座席が取れたので、雲海の上に顔を出した、浅間、妙高、戸隠、後立山(白馬、杓子、 鑓、唐松、五竜、鹿島槍)、剱・立山なんかがきれいでした。

 仕事を終えて富山駅に着いたのが17時頃。北陸本線の各停で魚津へ。駅を降りると目の前に剱岳がドン。う〜ん、これはすごいな。駅前のビ ジネスホテルに一旦チェックインして、街をぷらぷら。魚を食べようと思ったんだけど、何故かどこの飲み屋も新しくてお洒落で(他の家や店はそんなことない のに)メニューも出てなくて高そう。結局、スーパーで寿司と「魚津産」のサシミとびいるを買って来て、ホテルで乾杯。バレーのオリンピック最終予選を見て 寝た。


13日(木) 指輪のロードショーがもうすぐ終了だそうで、見に行かねばねば。
12日(水) Winnyの開発者がタイーホされました。普通、こういう事件ではソフトの利用者をタイーホするものですが、そうな るとまず最初に、警察の内部文書をWinnyで外部に流してしまったヴァカな警察官をタイーホしなければならないので、開発者の方をタイーホしたともっぱ らの噂。でも、この論理が成立するなら「車で人を轢き殺す事件が発生したら、車の開発者が悪い」ってことになってしまうよなあ。
11日(火) ピンチとチャンスはコインの裏表です。今回の民主党にしても、菅直人が代表だけでなく議員も辞職し、執行部も総退 陣。ついでに年金未納者を党職から排除し、名前は売れてなくても若くて(40歳くらい)イキの良いのを代表に押し立て、自民党に年金未納大臣の辞職を迫れ ば小泉内閣はひっくり返るんですけど、明日民主党が政権を取るより今日の身分を維持する方が大事、と言うのが人間ですからねえ。10年後に日本が破産する 事より、今年の公共事業のほうが大事だったりするでしょ。
10日(月) 菅直人辞任。どうせ辞めるなら1週間前に決断しておけば良かったものを、手順前後は恐いねえ。

 「雅子の全人格を否定する動き」。今から百年ちょっと前は、世の中「嫁して三年 子無きは 去れ」だった訳で、この国で一番古くて由緒正しい家系ともなれば、「嫁は後継ぎを産むだけの存在」と言う風習が残っていても不思議はない、と。


9日(日) 今の府中は時計が早すぎるよなあ。NHKマイルCが1分32秒5、青葉賞が2分24秒1。例年より時計一つ半は早い もんなあ。

   府中:東京競馬場   時計:走破タイム  一つ半:1.5秒


8日(土) 今年はJRA創立50周年なので、50頭の名馬の名前を冠したレース(例えば、「オグリキャップメモリアル」)を毎 週実施する企画がなされています。今週は、皐月賞(2,000m)とダービー(2,400m)を逃げ切った「カブラヤオーメモリアル」が明日行われます。

 悪い企画ではないと思うのですが、でもカブヤラオーのメモリアルが1,600mとか、皐月 賞、ダービー、菊花賞(3,000m)、天皇賞・秋(2,000m)の4冠馬ミスターシービーの名前を冠したレースがやはり1,600mで行われるのはい かがなものかと。あるいは名障害馬グランドマーチスの名前を冠したレースが平地のそれだったりとか。

 短距離にも大きなレースのある最近と違い、昔は大レースと言えば長距離戦しかなかったの で、昔の名馬にふさわしい距離のレースとなると2,400mとかになります。2,400mのレースがそうないってのは分かりますが、でも可能な限り合せる べきではないのかなあ。例えば、今日行われた陣馬特別は2,400mなんだから、これを明日に設定して「カブラヤオーメモリアル」にするとか。

 どうせやるなら「凝って」欲しいですよね。


7日(金) 福田官房長官辞任。記者会見をサボる訳にはいかない官房長官としては、今日発売の週刊誌であれこれ書き立てられた事 の釈明するよりは、サッサと辞めた方が楽って事ですかね。他の未納大臣は「何て事してくれるんだ」と思ってるでしょうねえ。そして何より菅直人も。

 後手に回っちゃ戦いは勝てない。菅の方が先に辞めていれば、民主党が先手先手で攻勢に出ら れたのに、風を読む力がないなあ。代表なんざ、次にもう一度なれば良いんだし。


6日(木) 4月の吉野屋の売上げは、前年同月比でマイナス30%とか。豚丼も悪くはないけど、この国で牛より豚の方が高いの は、心理的に抵抗(割高感)があるもんなあ。月に5日程の割引セールも、却って「セール期間外に食べるのは損」と思わせてしまうし。難しいもんです。

 ちなみに、来週末に横浜で行われる展示会では、吉野屋のブースで輸入牛による牛丼を 3,000食限定で280円で出すみたいですね。倉庫の隅に残っていた、最後の牛肉かしらん。


5日(水) GWも今日でお終い。のんびり(ぐ〜たら)したGWでした。明日からはまた仕事やなあ。まあ、仕事がないよりはいい んですが。でも、一生食うに困らないだけのお金が手に入ったら、1年の半分は旅して、残りの半分はぐ〜たらするんだろうな。
4日(火) 強風の吹き荒れた1日。我が家でも物干竿が落ちて、カブとペチュニアのプランターがひっくり返ってしまいました。す ぐに植え直したので大丈夫とは思いますが。

 さて、今日は上野の国立科学博物館に、「スター・ウォーズ サイエンス&アート展」を見に 行って来ました。会場に入ると、メインテーマが流れて来て、スター・デストロイヤーの大型模型がドン! いやぁ、わかってらっしゃる。ミレニアム・ファル コンもカッコ良かった。スター・ウォーズの造型のテーマは「使い古された宇宙」だそうで、宇宙船なんかもわざとあちこちに汚れやへこみを作ってあるのとの 事。なるほどね。

 しかし、Episode IV〜VI関連ではデス・スターやスター・デストロイヤーやミレニアム・ファルコンと言った大物が並ぶのに、I〜II関連ではアミダラ姫コスチュームばっ かりと言うのが何とも。


3日(月) GWに入ってからこっち、ひたすらぐ〜たらしている灯台です。こんなことで、GW明けに社会復帰できるのだろうか。

 あんまりぐ〜たらしているのも何なので、嫁さんがもらってきた無料券を使って、スポーツジ ムに行きました(嫁さんは会員になってます)。久しぶりにプールで泳いだのですが、100mも泳ぐとゼイゼイ。休憩をはさみつつ、何とか4本(400m) 泳いだのですが、そこでギブアップ。ジャグジー入って終わりにしました。既に、肩の周囲が少し筋肉痛。。。


2日(日) 春の天皇賞はイングランディーレが逃げ切って、単勝7,100円、馬連36,680円、馬単75,650円。三連複 は何と211,160円。確かに、有力馬が牽制しあう展開では単騎逃げの馬が逃げ切ってしまうケースをずいぶんと見て来ましたが、逃げ馬がある程度強けれ ばともかく、最近はダートで出ると負けのイングランディーレでは買えなかったなあ。
1日(土) 3月の失業率が前年同月比で0.3%減って4.7%になったとの事。ご同慶の至りです。

 ただし、前年同月に比べ失業者数は51万人減ったけど、就業者数は13万人しか増えていない。残りの38万人が職安で仕事を探すのを止め て失業統計から消えたので、見かけ上は失業者が減って失業率が低下しただけの話。政府はこの数字を元に「景気回復」を強弁するのでしょうけど、とてもそん な呑気な状態ではない。

 統計数字には往々にしてこう言う「騙し」が紛れ込んでいるので、鵜呑みにしないようにしましょう。