オートレース  ・トップへ戻る  ・1つ上に戻る

飯塚オートレース場(2008.3.28)

 新飯塚駅を降りて、駅前の無料バス乗り場に行く。時刻表を見ると10分待ち。天気も良いし、ちょっとだけ駅前をうろうろ。バスは1ダースほどの客を乗せ てオートレース場へ。約10分でレース場着。

 着いた時には3Rの発走直前。とりあえず500円買う。あうっ!! 引き続き4Rを500円買って、場内を探検。レストランは3ヶ所。メニューはどこも 同じ。揚げ物なんかを売ってるような店はなくて、食事的には面白くないなあ。スタンドはコースを半周するくらいあるけど、半分くらいは閉鎖中。いずこも大 変やね。

 4Rもスカッ!!。5Rを400円買い、食堂でカレーを食べる。450円だから値段は良心的。ラーメンがとんこつスープとか、メニューにちゃんぽんがあ るとかは九州だなあと思う。

 5Rは3連複(12.7倍)が当たった。これで帰ろうかとも思ったけど、次のレースには元SMAPの森クンが出るので、森クンがらみの車券を200円 買ってみる。2着に入って明日の準決勝への出走権を獲得したけど、車券はハズレ。

 帰りのバスは有料なので、歩いて新飯塚まで。

山陽オートレース場 (2006.10.1)

 山陽本線埴生の駅から連絡通路を渡ってオートレース場へ。近くて良いね。とりあえ ず3Rを300円買う。すかっ!

 それから場内を探検。メインスタンドの隣にある食堂は閉鎖中。窓口も閉まっている所が多い。この時代、ギャンブル場は大変やね。ただ、オートは全体で開 催日を減らして賞金を減らし(選手も減らした)、さらに開催日のバッティングを無くして自場で開催していない時には他場の車券を売るようにして(これで売 上げは減らない)、何とか収支トントンになってるらしいけど。オートレースって面白いからねえ。何とか存続させて欲しいものです。

 腹も減ったので肉うどんで昼食。どの店で も、具が何も入ってない白いおにぎりを1個80円で売ってるのが面白いなあ。あと、お決まりの揚げ物を少々。

 続いて4R(400)円。3連複が100円当たったけど、1番人気で260円(涙)。しかし、スタンドでレースを観戦してたんだけど、今日は天気が悪く て湿度が高く、蚊が煩い。秋だなあ。5R(300円)も外したんで、帰ることにする。今日はこの後、八幡の帆柱ケーブルも乗らなくちゃならないからね。

伊勢崎オートレース場 (2006.2.19)

 四半世紀ぶりに降りた伊勢崎の駅前は、相変わらず何も無いところだった。無料バスの時刻まで、しばしベンチで佇む。

 15人ほどを乗せてバスは発車。しばらく行くと、割合賑やかな商店街に出た。この落差は凄いなあ。さらに15分ほど行くと、ロードサイド店が山ほど集 まった辺りに出た。その先が伊勢崎オートレース場。周囲の駐車場は満車状態で、結構お客は入っていそう。好転の日曜だからねえ。しかし経営は厳しいと聞い てるし、どうなんだろう。

 入口に立つと、中からはエンジンの爆音が轟いている。50円の入場券を買って、中に入る。スタンドは、外見はそこそこきれいだけど、中に入ると、まあ公 営ギャンブル場にありがちな内容。2階に上がると車券売り場は全て閉まっていて、やっぱりしんどいのかねえ。焼きそばとアジフライと鳥からで昼食。ここは 食い物が安くて良いなあ。

 さて、勝負勝負。5R(300円):あうっ!  6R(400円):あうっ!  7R(300円):2車単(18.0倍)を100円。  8R(300 円):あうっ!
 
 まあ、プラス500円なら上出来か。帰りのバスまではまだ時間があるし、それまで近所のモールを散策。

川口オートレース場 (1999.11.22)

 西川口駅の東口に降りる。駅前の地図には、オートレース場は入っていない。ちょいと離れてるのかな。400円の乗り合いタクシーが止まってい たけど、その前を無料の送迎バスが走っていったので、その後を走る。50mほど先の停留所から乗り込んでラッキー。

 10分ちょっとでオートレース場。100円の入場券を買って中に入る。平日だけど、スタンドは6分の入り。まあまあってとこかな。客層は、 3/4は年金組だけど、20代のアベックもちらりほらり。その他、競輪場に多い「いかにも水商売/30年前は売れっ子だったろうな」組の姐さんはほとんど いなくて、近所のおばさんみたいな人が結構いる。SMAPの森クンブームはとうに去ったけど、最近オートレースは藤岡弘(仮面ライダー)をCMに起用した りして、売り上げ増に懸命。ただ、オートは全国に6場(川口、船橋、伊勢崎、浜松、山陽、飯塚)しかないので選手の人数が少なく、ドラマ性に欠けるのがツ ラい所やね。あと、推理の要素がハンデと試走タイム、あとせいぜい天候と気温しかないのも弱い。この客層を見ていると、競輪と同様、オートもあと 20〜30年後には滅びていそう。

 そうこうするうち、8レースの締切が近づく。400円ばかり車券を買うも、すか! しかしエンジン音がすごい。スピードも速いし、爽快感があ る。また、競輪場みたいにヤジるオッサンはほとんどいない。まあ、ヤジろうにもアッと言う間に目の前を通り過ぎてしまうから、物理的にヤジれないんだけ ど。

 さて、それではお目当ての飲食店めぐり。ここは小さくて汚くて安い店がズラズラっと並んでいる。オデン1品80円。コンビニのそれの2倍はあ る。卵(大きい)とジャガイモ(丸ごと1個)とハンペンを頼んだら、崩れたガンモをおまけにくれた。これで240円は安い。他にも、ギャンブル場御用達の 揚げ物も、コロッケ、ゲソ、アジフライなんかが150円前後。焼きそば320円。怪しげなモツ煮なんかもあって、楽しいな。オデンを頬張る。

 横では、つっかけ、ジャンパー、野球帽という出で立ちのオッサン達が、真剣な表情でオッズのモニタを見上げている。これもまた、良くも悪しく も日本の一断面。当り前すぎてニュースにもならいけど、でも知らない人の方が遥かに多い。人間、一度はこう言う場所に足を運んで見る必要はあると思うね。 60年安保の際、国会を取り巻くデモ隊を前に「でも、後楽園球場は野球ファンで満員だ」と言った首相がいたけど、蓋し名言。

 さて、9レースもコロっと外し、10レースの車券を買って場内をウロウロ。せっかく来たんだから、一通り見ないとね。でもって、10レースも 外れ。せめて最終11レースだけでも、と思ったけれど、これまた外れ。トータル2千円のマイナス。変わらず博才がないねえ。

 さて、帰るか。駅への無料バス乗り場は長蛇の列。ギュウ詰めのバスに乗る気もせず、歩くか、と場外へ出る。脇を自転車の大群がすり抜けてい く。ここのお客の少なからぬ部分は、ご近所のおじさん・おばさんみたいやね。まあ、それも悪くはないけど。